Home

12

日記
ラーメンアカデミー (13:50)Edit

2003/11/2

ラーメンアカデミー - http://www.rahmen-academy.com/

ラーメンアカデミーのホームページが出来ていた。結構気合い入っているな。11月19日オープンか。生活時間の自由度が高い武蔵浦和地元民としては、空いている時間にいろいろ食べ比べてみることにしよう。ちなみに車で食いに来るヤツらは路駐するなよ。もろ駅前(30秒くらいか)で交通量の割には狭い道沿いなんだから。どうしても車で来たいなら、ラムザ(駅前のでかいビル)の裏の方に1時間100円のコインパーキングとかあるからそっちいっとけ。高いところでも1時間300円くらいだし。


ついでに入る店の名前を書いておこう。本家サイトは全部画像という最低の作り(紙のデザインをやっているところが紙デザインそのままをWeb上に貼り付けたのか、あるいは、クライアントがどうしてもそういうのがいいとごねたのか、どっちだろう)なんでテキストデータを打ち込むのが面倒くさそうだし。

わざわざ大々的にこういう企画を立てたんだから、どれもそれなりにうまいんだよね? まさか力不足でいいところを呼べなかったから、員数あわせのなんでもないラーメン屋とかが混ざってないだろうな。それにしても、讃岐手打ラーメンってどうだろう? 讃岐手打うどんの方がうまそうだ。


それぞれ行ってみた感想を別ページに分離。


2003/12/29

かっこいいぞ、ラーメン・アカデミー! うちのオクサンがさっき冗談で「アカデミーだけに年末年始は冬休みだったりして」と言っていたんだけど、Webを見に行ったら本当に冬休みを取りやがるよ。年内は12月30日午後4時までで、年明けは1月4日からだってさ。というわけで、正月帰省のついでに食いに行こうなどと考えていた方々、残念でした。

PS.どうせなら、昼は昼休みも取ったらどうだい?>ラーアカ様


関連情報

Published At2003-11-02 00:00Updated At2003-11-02 00:00

日記
自ウェブロを持って他ウェブロへのコメントを認証する仕組み (13:50)Edit

Web日記/blog/CMS/掲示板(面倒なので以降はウェブロ)が持つ、第三者からの投稿を受け入れる仕組み(コメント/ツッコミ/TrackBack/レス)において、その投稿者が管理するウェブロをもって認証する仕組みを用意できないだろうか。

ウェブロを持つ人間はウェブロの存在を持って認証を行い、持たない人間はAnonymousとして扱うイメージ。

簡単に思いつく方法としては、コメントを投稿する際になんらかの認証キーとウェブロURLをパラメータとして付加し、ウェブロ内に含まれるなんらかの情報と認証キーをマッチさせることによって、確かにそのウェブロ管理者からの投稿であることを認証する、という手段が一つ。ただこれは、投稿先管理者に認証キーを知られても安全な(騙られない)仕組みを考える必要があるだろう。

もう一つの思いつきとしては、コメントなどの投稿をすべてTrackBack I/Fと同じような仕組みのコメントI/Fを使って、自ウェブロ管理システム経由で処理する仕組み。

TrackBackの場合は、コメントしたい相手の記事に関して記事(エントリー)を書き、その固定URLを使ってTrackBackを送ることになるが、単なるコメントの場合はわざわざ記事を書く手間はかけたくない。そこで、コメントを書くだけで自動的に(ダミーの)記事が生成される(一応固定URLを持つ)ようにしておく。そして、そのURLをコメントI/Fを使って送信する。

コメントI/F経由でコメントを送信されたウェブロシステムは、コメント固定URLの内容をHTTP GETし、確かにそのコメントが含まれていることを確認することによって、そのURLを持つウェブロ管理者からの投稿であることを認証する(あるいはワンタイムパスワードとかMD5SUMみたいなもので認証してもいい。統一されたAPIを定義する必要はあるが、技術的な難度は低いだろう)。

他サイトへのコメントをするたびに、わざわざコメントI/Fのようなものを経由するのは面倒ではあるが、それによる利点もある。

他のウェブロにコメントなどを投稿する場合、現状ではその投稿者が自分であることを、メールアドレスやウェブロURLを付加することによって通知しているが、メールアドレスやURLなどは第三者でも簡単に騙れる。しかも、騙られた事実を騙られた本人が気付くことは非常に難しい。他サイトへコメントする際の自己証明問題は、早期に解決しておく必要があるだろう。

また、さまざまな他サイトにコメントをしていると、自分がどこにどのようなコメントをしたのかを把握しきれなくなる場合がある。自ウェブロシステムを経由してコメントを行うようになれば、自ウェブロシステムにおいて、自分が他サイトにつけたコメントを一覧管理することが可能になる。

多分実際には、ちょっとしたツッコミ的な内容に関しては、そのまま相手先で投稿し、ある程度自己証明をしておきたいと思う内容や、自分でそこにコメントをつけたことを把握しておきたい場合に、自ウェブロ経由でのコメント送信を選ぶことになるだろう。となってくると、自ウェブロ(管理ツール)の自分専用ポータルとしての意味合いが大きくなってきそうだな。


なんてネタも、何らかの特許に抵触したりしているんだろうか。知りたくないから調べない。


2003/11/3

ああ、コメントシステムをメールで使われているような電子署名系の仕組みに対応させるという手もあるな。コメント本文のチェックサムを秘密鍵で暗号化して付加し、受信側は公開鍵で複合化して確認って感じだろうか? ってそこまでやるのはリッチすぎるか。

Published At2003-11-02 00:00Updated At2003-11-02 00:00

日記
岡村卓球のアルバム (13:50)Edit

岡村靖幸と石野卓球のアルバムが出るんだってさ。

The Albumだそうだ。でも俺Come babyは好きじゃなかったからなー。Peach X'masの卓球バージョンとかもどうでも良かったし。曲を全部卓球が書いている or アレンジしてるんだったら買わないかも。あとCCCDだった場合も買わない。


お、ASINが振られた。

Published At2003-11-02 00:00Updated At2003-11-02 00:00

日記
模様替え (13:50)Edit

今のマンションに引っ越してからは、オクサンの希望で居間ダイニングテーブル中心にしていたんだけど、やっぱり俺は椅子に座っていると全然リラックスできないんで、地べた生活に移行することに決定。オクサンが入院している隙に。ってのは嘘であらかじめそうしようって話になっていたんだけど。

邪魔なムスコを食い物でつって追いやりながら、ダイニングテーブルをばらし、隣の部屋からホットカーペット、炬燵(布団なし)、座椅子を配置する。はぁ極楽極楽。ムスコも子供用ソファ(?)でごろごろ出来た方が幸せのようだ。ホットカーペットも暖かいしのぉ。

Published At2003-11-03 00:00Updated At2003-11-03 00:00

日記
私は日韓合併の歴史を100%正当化するつもりだ (13:50)Edit

>>ワザと都知事の発言の語尾を「つもり」のところで切ってボカした上、 >>テロップに >>「私は日韓合併の歴史を100%正当化するつもりだ」 >>としたのである。

問題が大きくならないうちはばっくれておき、問題が大きくなりそうならば、「現場での単純なミスである」ということにして、「今後こういうことがないよう厳重にチェックする」とか言いつつ、心にもない「心から謝罪」するんだろうな。

こういう問題で謝罪だけでOKにしちゃうと、記憶が風化しておしまいになってしまうから、マスメディアごとにこの手の失敗を累積ポイント化して、年間とか月間で規定ポイントを超えたら、重大な罰則(放送免許一時停止とか、懲罰型の罰金とか)を与えることにしたらどうだろう。

Published At2003-11-03 00:00Updated At2003-11-03 00:00

日記
2003年10月のWebを振り返る (13:50)Edit

多分全然閲覧されていないであろうblogmapの過去ログページを有効活用しつつ、その存在を広告してみよう企画。

今月の占い系

1.あなたがつぶやく最期の言葉 - http://marylou.m78.com/lastword/ 5.JOJOの奇妙なスタンド占い - http://bom-ba-ye.com/e.cgi?isumura=1 14.色占い診断 - http://homepage2.nifty.com/pallet/divine_chart.htm 43.ニックネーム診断 - http://homepage2.nifty.com/montjeu/ 49.声優占い - http://bom-ba-ye.com/e.cgi?5664=1 53.賞味期限チェッカー(人間用) - http://homepage1.nifty.com/mr_yossi/syoumikigen/ 57.あなたの精神年齢チェック - http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c033 174.無料占い あなたのネット依存度チェック - http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c023

毎月のように新しい変形占いプログラム系のネタが上位に食い込むな。この手のやつって俺はもう全然やる気がでないんだけど、Web日記なんかで取り上げるネタとして扱いやすいんで人気があるんだろうな。俺的には、ちゃんとしたネタでエゴグラムhttp://www.egogram-f.jp/seikaku/)、ちゃんとしてないネタではあなたのお値段鑑定しますhttp://www.afromania.org/~oku/nedan/)でおなかいっぱいだ。

熱い社歌

2.日本ブレイク工業のホームページ - http://www.nbk.gr.jp/ 4.日本ブレイク工業 社歌 歌詞カード - http://www.nbk.gr.jp/song.html 58.日本ブレーク工業 社歌 - http://guncanonm.hp.infoseek.co.jp/break.html 37.OA戦隊 XEROX - http://www.oitaxerox.co.jp/omake/omake.htm

タモリ倶楽部かなにかがきっかけでブレイクしたんだっけ? アニメ・特撮系っぽい社歌を持つ会社。楽曲自体も気合いが入っているし、プロモーションビデオ(ってこの会社で作ったの?)もあるし、その情報提供も積極的だったのが勝因(?)か。Webサーバーはこの祭りに対応して増強したのかな? ついでに話題になったっぽいゼロックスがやっているネタ楽曲が一番下。

話題の映画

3.Kill Bill - The 4th film by Quentin Tarantino - http://www.killbill.jp/ 63.必見!注目作特集 「キル・ビル」 - http://www.eiga.com/special/killbill/02.shtml

なにやらそういう名前の映画があるらしいな、程度しか知らない。日本(のアニメ?)ネタが多いんだってねー、とか。

フリーソフトウェア vs. TRON

6.japan.linux.com | ご冗談でしょう、坂村健さん - http://japan.linux.com/opensource/03/10/06/0422207.shtml 26.【CEATEC JAPAN 2003レポート】坂村教授、公演前に異例の「FAQ」 - http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/07/22.html 27.japan.linux.com | ご冗談でしょう、八田真行さん - http://japan.linux.com/opensource/03/10/07/1637257.shtml

八田真行 vs. 坂村健というか、フリーソフトウェア vs. TRONというか。「基本的には誤解」ということになったけれども、まだ火種はくすぶっているようないないような。本来ならば狭い世界の狭いネタなんだけど、たまたまblogmapの情報収集先がそういう方向に偏っているんで、blogmap的な順位は高い。

ゴールデン進出

7.TRICK - http://www.tv-asahi.co.jp/trick/

深夜ドラマTRICKがゴールデン進出。あまりに話題になっているんで思わずDVD借りて1stシーズン観ちゃったよ。面白かったことは面白かったけれども、続きは観なくてもいいかな、といった感想。それよりも、アホ刑事コンビの若い方の役者が引退したってのにちょっとびっくりした。

「,」「.」

8.小数点記号論争にピリオド? - http://www.asahi.com/science/update/1009/001.html

日本風の「.」と「,」の使い方は国際的にはレアだという事実を知らしめたネタだったけれども、結局論争にピリオドは打たれず、現状維持というつまらない終わり方だった。

今月のゲーム

9.逆転裁判 3 - http://www.capcom.co.jp/saiban3/

そんなに面白いの? 俺はゲームボーイ系は持ってないんで。

定額モバイルの新規格

10.Mobile:EV-DOは4200円定額制〜11月28日全国一斉開始 - http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/22/n_evdo.html 15.au、高速通信と定額制を実現した新サービス「CDMA 1X WIN」 - http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16126.html 47.au、パケット通信料を定額に - http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031022AT1D2200D22102003.html 64.CDMA2000 1x EV-DO方式を利用した新たな第3世代携帯電話サービス「CDMA 1X WIN (ウィン)」の提供開始について - http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1022/besshi.html

「EV-DOは定額制!」ってだけならば良かったんだけど、「EZWebのみ」とか「基本料金は実質値上げ」とかネガティブ要素が多くてがっかり。AirH"ユーザーがこぞって乗り換えるような方向だったら良かったのに。

ハードディスクレコーダープレステ

18.ハードディスク搭載DVDレコーダー“PSX” - http://www.psx.sony.co.jp/ 41.ZDNN:ソニー「PSX」は7万9800円から - http://www.zdnet.co.jp/news/0310/07/njbt_01.html 73.リビング+:「PSX」正式発表、“ポストビデオ”を狙うソニー - http://www.zdnet.co.jp/broadband/0310/07/lp01.html 84.ソニー、「PSX」発表。250GBモデルと160GBモデルの2機種 - http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031007/sony.htm 117.大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」 PSXの価格設定にくすぶる、もう一つの火種 - http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1014/gyokai73.htm

PSXもそれなりに話題になったけれども、なんだかあまりにもそのまんまでまったく驚きがなかったなー。ふつうに売れそうではあるけど。

コピーコントロールCD

13.ミュージックマシーン(CCCDに関する感情論) - http://www.musicmachine.jp/sp/cccd.html 31.ZDNN:Shiftキーを押すだけで、コピー防止CDが複製可能に - http://www.zdnet.co.jp/news/0310/08/ne00_shift.html 42.ZDNN:CDコピー防止技術回避の学生提訴は取りやめ - http://www.zdnet.co.jp/news/0310/11/nebt_11.html 45.ZDNN:CDコピー防止技術を破った学生に訴訟の可能性 - http://www.zdnet.co.jp/news/0310/10/ne00_cd.html

CDコピーガードネタ。音楽著作権ネタと考えるとほかにもいろいろ動きがあったな。GLAYのプロデューサーのコメントとかがどっかにあったはず。

リンゴだらけ

33.アップル - iBook - http://www.apple.co.jp/ibook/ 66.Apple - iTunes - http://www.apple.com/itunes/ 72.アップル - Mac OS X - http://www.apple.co.jp/macosx/index.html 103.アップル、新世代のG4搭載 iBook G4を発表 - http://www.apple.co.jp/news/2003/oct/22ibook.html 120.ZDNN:「絶賛」から「不満」まで――賛否さまざまのWindows版iTunes -http://www.zdnet.co.jp/news/0310/20/ne00_itunes.html[admin] 121.アップル、「iTunes for Windows日本語版」の公開を延期 - http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1021/apple.htm

とか、結構アップル製品が話題になった月だった。

東大、Macというブランド

75.なぜLinuxを捨てるのか、東大 - http://www.asahi.com/column/aic/Tue/d_takuki/20030930.html 83.全面削除・撤回とお詫び - http://www.asahi.com/column/aic/Tue/d_takuki/20031007.html 105.Nikkei BP Network | BizTech | 東大がiMacを選んだ理由/安東孝二助手に聞く - http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/269593

なんてのもありましたっけ。さらに内部情報のリークっぽいネタもどこかにあった気がするけど。

もっと話題になっても良かったで賞

22.海星公司: ヤフー&共同通信&民主党 組織ぐるみのプロパガンダ疑惑。 - http://hitode.org/archives/000061.php 102.Nikkei BP Network | BizTech | 揺れる公団にもう1つ火種--ETCでクレジットカードの不正利用が多発 - http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/272067 115.ny展望 - http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/ny.html

なんてのは、もうちょっと話題になっても良かったかもなー。とか言いつつ疲れたんで以下略。

Published At2003-11-04 00:00Updated At2003-11-04 00:00

日記
巨人「4番ばっかり」200発打線完成へ from nikkansports.com (13:50)Edit

>>1番高橋由、2番二岡、3番ローズ、4番清原、5番ペタジーニ、6番小久保、7番阿部、8番仁志

すげー、マンガだ。いや、ゲームか。でも俺なら清原は外すけどな。入れてもせいぜい6番じゃないの? んでもって堀内監督か。さらに下手したら西武松井が入るかもしれないのか。すげーむかつくチームになりそうだな。これはさすがに、独走すれば独走するほどファンも離れるんじゃないか?

Published At2003-11-04 00:00Updated At2003-11-04 00:00

日記
ディーゼル車規制1か月、都内の大気汚染物質3割減 from YOMIURI ON-LINE (13:50)Edit

>>トラックなどの排ガスに含まれる大気汚染物質である粒子状物質(PM)が、東京都内の34か所の全観測地点の平均で、3割減少していることが4日、都の調査で明らかになった。

「測定数値は天候や気温で変動するため、これで東京の空気が本当に改善されたとは言えない」ってことだけど、結構インパクトのある数字だよなー。やっぱり運送業者なんかへの優遇が大気汚染の原因の大きな割合を占めていたのか、とか思っちゃうよね。

関連リンク

Published At2003-11-05 00:00Updated At2003-11-05 00:00

日記
検索エンジン経由の末端ページコミュニティ (13:50)Edit

>>最近、よく分からない(けど、記事の内容からは思い切り離れている訳でもない)投稿が散見されますけど、検索で辿り着いた人がオフィシャルサイト(もしくはそれに準ずるもの)だと思って投稿しているんでしょうかね?

というnijimuさんのBBSコメントに端を発したネタ。

コミュニケーション機能を持つ個人WebサイトWikiblog系ツール利用)の末端ページに、キーワード検索エンジン経由で直接そのページにやってきた訪問者たちが、そのページのみで独立した(そのサイト全体のトーンとは違った)コミュニティを構成するという事例が増えつつあるのではないか。

具体的なサンプルとしては、

とか。

俺仮説を適当にでっち上げると、以下のような感じ。

  • URL文字列などから、そのサイトの位置づけ(サイト運営主体への想像、サイト全体の中でのそのページのポジション)を漠然と把握する能力を持っていないんだろうなー。
  • 特に末端ページ単独で、個人サイトっぽさ(ってなに?)が薄い場合に、そういう方向に育ちやすそうだなー。
  • なんらかのローカルなコミュニティで経験を積んだ人たちが、インターネット(Web)に進出し、自分たちのローカルルール(知見)に基づいて行動した結果なのではなかろうか。
  • そのコミュニティとは、携帯電話系あたりなのでは?(ってのは単に、俺が携帯電話系コミュニティってものを全然知らないので)
  • 2chの一部板とかにも雰囲気が似ているところがあるけれども、もしかしてそっち系も純粋培養っぽい人が結構多いんだろうか?

それとは別件だけど、最近のhirokiazuma.com@はてなhttp://d.hatena.ne.jp/hazuma/)のコメント欄みたいなのを見ていると、現在のblog系ツールが持つ「管理者が元記事を書く=主、読者がコメントをつける=従」という暗黙の思想を捨て、2ch系掲示板のように「管理者がネタを振る=>>1、みんなで話題を広げる=>>2以下」という使い方にも耐えられるようにした方がいいのかもなー、とか思ったり。

Published At2003-11-06 00:00Updated At2003-11-06 00:00

日記
出そうで出ない (13:50)Edit

先週の金曜日でオクサンの点滴が終わり、薬で産まれそうなのを無理矢理止めていた(切迫早産)んだから、点滴をやめればすぐに産まれるんだろうなーとか思っていたら、全然そんな気配もないままに土日を乗り越えてしまい、「このまま産まれないんならばいったん退院して」と医者に言われたりして、ただでさえややこしい状況なのをさらにややこしくされてしまった上に、作業が遅れて引っ張っている仕事と最近新しく始まった仕事のどちらもがクリティカルな状況に入りつつあったりして、それでも普段だったら根性で乗り越えられそうなところが、現在のムスコの送り迎え(両方)とオクサンの見舞い(というか、ムスコのママ欲を発散させつつ、オクサンへの補給物資の配達)をこなさなければならない状況では、通常の半分程度のスペックでしか動けず、しかも片方の仕事はまだ頻繁に長時間打ち合わせが必要だったりして、さらに突発的に3ヶ月くらい前の仕事の残りかすまでこんなタイミングで振ってきたりして、それに加えて車の調子まで突然おかしくなったらしくオートマのくせになんでもないところで突然エンストを起こしたりアクセルを踏んでも加速しなかったりして、しかも俺自身がちょっと風邪っぽくて頭が痛かったりしつつ、慢性の寝不足がいい感じで効いてきていて、のど飴をなめながら作業をしていたらそのまま意識を失って自分の唾液でむせたりして、さらに現実逃避的にblogmaptextmaniaのデータ収集先を大幅増強してみたら、今まで隠れていた不具合が連続で押し寄せてきてシステムが死んで、しかもそんなときに限ってめちゃめちゃ忙しいタイミングだったんで対処する暇がなくて、まあなんかもう一昔前で言うところの天中殺とか大殺界とかみたいな気分だったのですよ。えーっと男の厄年は何歳だっけ? っつーか、日付が変わって今日になったらもうオトウト(候補)は正規産の範囲になっているんでもうとっとと出てきてください。お父さんはいい加減疲れましたよ。

Published At2003-11-11 00:00Updated At2003-11-11 00:00

12