『かんたん工数見積もり』 リリースしました
工数見積もり? 難しいよね(「豊島? 強いよね」風に) 転職して1ヶ月ちょっと経ち、仕事にも余裕ができてきたついでに、リハビリがてら何かアプリでも作って公開してみようかと考えたわけです。 ネタとしては、開発工数の見積もり […]
工数見積もり? 難しいよね(「豊島? 強いよね」風に) 転職して1ヶ月ちょっと経ち、仕事にも余裕ができてきたついでに、リハビリがてら何かアプリでも作って公開してみようかと考えたわけです。 ネタとしては、開発工数の見積もり […]
2月1日付で転職しました。 前職はソシャゲ屋さんで4年ほどマネージメント成分多めのエンジニアをやっていましたが、 ゲーム系の技術ばかりやっていると、Web/アプリ系技術に触る機会が少なすぎて、技術的なトレンドの(私にとっ […]
ドメイン売らないかメールが来たのをみて、放置していた1470.netドメインのことを思い出し、最近仕事以外ほとんど何もしない状態が続いているんで、twe-tdからネタを抽出して一言コメントをつける形のまとめブログを始めて […]
去年の4月に、SIer風何でも屋からオンラインゲーム制作会社に転職し、初めての正月を迎えました。 開発部門を社内に持たずにやってきた会社に、新しく社内で完結した開発体制を構築するため、技術基盤整備と人員確保にばたばたしつ […]
というか、作ったのはTwe-td client for Androidよりも前なんだけど、ようやく公開されたんで。 機能としてはAndroid版とほぼ同じで、画面左右端あたりをタップするとアイテムの前後移動。画面下にある […]
Twe-td(http://twe-td.net/)のAndroidクライアントアプリを作りました。Google Play Storeからダウンロードできます。 機能としては単純で、起動すると前回表示した言語/種類の最初 […]
【PC遠隔操作事件】第2回公判傍聴メモ・最初の検察側証人は「ファイルスラック領域」を強調(江川 紹子) – 個人 – Yahoo!ニュースを読んでの感想をTwitterにいくつか書いたんだけど、な […]
Twe-td(ツイーティド) [http://twe-td.net]というサービスを作りました。 これは何かというと、Twitter上でつぶやかれているツイートに含まれるURLを収集・解析し、世界中でどんなWebサイト、 […]
Bluetoothレシーバーのバッテリーが切れるのにうんざりしている人、ポケットとかに適当にしまったイヤフォンを取り出すたびに、いちいち絡まったケーブルをほどくのにうんざりしている人にオススメ。最近買って大当たりだった組 […]
最近メインマシンをMacbookに移行したんだけど、Laravel4で作ったアプリケーションをWindows環境で動かさなければならない要件があったんで、Windows環境にセットアップして問題ないかどうか試してみた。手 […]