Home

12

日記
ぼろぼろEdit

なんかもう、風邪と花粉症でぼろぼろですよ。当初は花粉症がひどい状態なんだと思っていたんだけど、先週末花粉の少ない雪山方面で二泊している間も頭痛やら何やらが治まらなかったんで、ひどい症状の原因は主に風邪の方だったんですね。今回の風邪は頭痛と咳に来て、しかも一日安静にして寝ていてもさっぱり治らない。今週は今日も含めて二日会社を休んだんだけど、いまだに体調はいまご、いまろくくらいの状態です。でも、風邪薬と頭痛薬と鼻炎薬をちゃんぽんで飲んで、洗眼系目薬でまめに目を洗えば、3時間くらいは風邪と花粉症の症状をおさえることができるみたいなんで、治るまではそれでなんとか粘ることにしましょう。ただでさえネットに接続できる時間が激減している状態で、こういう体調になっちゃうと、ネット中毒の俺でもweb日記なんて書いている余裕はなくなるなー。読む方はそれなりに読んでいるんだけど、日々蓄積されるニュース系のチェックで手一杯で、web日記系とかまで手が回らない。そんなときに師匠が大暴れしてくれるもんだから、貴重な時間リソースをそっちに回しちゃうとほかに何にもできなくなっちゃうし。師匠の基礎知識シリーズも、ネタ帳には30本くらい書きためてあるんだけど、それから使えるネタを抽出して推敲する暇がないなー。

Published At2002-03-14 00:00Updated At2002-03-14 00:00

日記
湯治Edit

週末は草津の温泉で湯治(って、本当に風邪を治しに行ったわけではなく、前から予定していた旅行)。余力があれば適当に寄り道して遊ぼうと思っていたんだけど、いまだ風邪が全然治っていないんで、ホテルに直行&温泉につかる&飯を食う&家に直帰という、あまりにも遊びがない旅程になってしまった。しかも、体調が悪くなりすぎて温泉にもあんまり入れなかったし。

Published At2002-03-17 00:00Updated At2002-03-17 00:00

日記
家サーバー死亡Edit

で、家に帰ってきたら家サーバーが死んでいた。応答しないんでおかしいなーと思って開けてみたところ、CPUファンが止まっていてCPU周りがものすごい熱になっていた。いったん電源オフにして冷やしてから再起動しても、BIOSレベルでのエラー音が出て起動せず。CPUが死んだかマザーボードごと死んだか。しょうがないんで、家サーバー増強計画を前倒しで進めることにして、ネットでASUS Terminator BBとCeleron 1GHzと流体軸受け40Gハードディスクを注文。あとでUPSとACS-7500とミラーリング用ハードディスクを追加しよう。ひとまず上記注文分がくるまで(一週間くらい?)は家サーバーを復旧させないので、textmaniaのバックエンドプロセスはしばらく死亡します(=リストの更新が不定期になります)。暇があったらmobioを復活させて、暫定的に旧体制で動かすかもしれないけど。

Published At2002-03-17 00:00Updated At2002-03-17 00:00

日記
休めたEdit

3月末の祝日なんて、現在の仕事の状況から考えれば休めるはずないよなーと思っていたんだけど、仕事の進捗が俺が思っていた以上に悪いおかげで、今祝日に働いたところで大勢には影響がないだろうというすばらしい判断が有効になってしまったため、今日はお休み。うれしいようなうれしくないような。

長々と(3週間くらい?)ひいていた風邪もようやく治った模様。花粉症の症状は相変わらずなんで、判断が難しいんだけど、昨日あたりから目の痒みと鼻水とくしゃみ以外の症状はほとんど消えた。義哉義哉。ただし、風邪の症状が消えたおかげで花粉症の症状が先鋭化している感じで、目鼻の刺激が今までにもましてきつい気がする。まあこれはここ数日天気がいい=花粉が多いからかもしれない。

アカペラーズの活動の方は、ほかの人たちは結構がんばって練習しているようだけれども、俺は会社に行かない生活が続いているもんだから、結局一度も練習に参加しないまま本番に突入することになりそうだ。一応MIDIデータだけはダウンロードして、自分のパートのメロディだけは覚えてみたけれど、他の人に合わせてできるかどうかは運任せ。ダメそうだったら口パクに切り替えよう。

それにしてもせっかく暇な休日なのに、家サーバーの代替機がまだ届いていないのは痛いなー。平日に届いてもセットアップしている暇はないだろうし。

Published At2002-03-21 00:00Updated At2002-03-21 00:00

日記
二週間くらいは引っ張るかEdit

結局今の仕事は4月の2週くらいまでは引っ張りそうな気配。っつーか、4月の2週くらいまで引っ張ったところで終わるかどうかアヤシイくらいの勢いなんだけど、さすがにそれ以上はつきあいきれないよ。遅れた原因はどう考えてもこっちにはないんだし。っつーか、まだ開発環境が一部そろっていないってのはどうよ。3月末納期なのに、いまだに仕様が右往左往しているし。まあでも、プログラマ系のろくでもない労働環境ってものを経験してみるのもたまにはいいかもね。っつーか、基本的な適正がない人にはSE的仕事はやって欲しくないなー。

Published At2002-03-25 00:00Updated At2002-03-25 00:00

日記
備忘録Edit

仕事が暇になったらやること。たまっている本の感想。「屍鬼」「エンディミオン」「兵士に聞け」「兵士を見よ」「神の子どもたちはみな踊る」あたり。あと、まだ届いていない家サーバーのパーツもそろそろ届くな。残りのパーツも暇になったら(そして金があったら)一気にそろえてしまおう。あと、そろそろich bbsのプロトタイプも作ろう。

Published At2002-03-25 00:00Updated At2002-03-25 00:00

日記
さてさてEdit

今の仕事は予定ならば3月いっぱいで終わるはずだったのだけれども、いまだに終わってはいない。それどころか、まだ一部仕様が出ていない有様。もうなんでもいいから、とっととこの仕事から離れたいよ。一応土曜日は夕方から仕事に行ってみたけれども、バカらしくなったんで日曜日はお休み。とっとと形だけでも終わらせて逃げよう。別に、形だけ終わらせるところまでつきあわなければならない義務もなさそうに思えるけどね。

Published At2002-03-31 00:00Updated At2002-03-31 00:00

日記
新サーバーが来たEdit

金曜日にようやく新サーバーの部品が届いたんで、家サーバーを復活させた。ASUS Terminatorは思ったほど小さくはなかったけれども、でもまあ十分小さくて、予定していた隙間に収まってくれた。静音性能もまあまあ。それに、一緒に買ったCeleron 1GHzとMAXTORの流体軸受け40G HDD、さらに旧サーバーから外した128MメモリとDVD-ROMドライブをつっこむ。無事起動。したけれどもよく見たら1.33GHzで動いていた。今時マザーボード上のジャンパスイッチでのクロック設定が必要なのか。FSB100MHzに変更。

Redhat 7.2をカスタム最小インストールしてみたところ、オンボードのLANを認識してくれなかった。SIS900だと思うんだけど、手動で動かそうとしてもどうしてもちゃんと動かない。正しいIRQとI/Oアドレスを指定してやっても、設定が正しくないとぬかす。Googleってみたところ、似たような事例がいくつか見つかったけど、どうやら正式な対処は面倒くさそうなんで、旧サーバーのLANカードを差してそっちを使うことにする。あっさり認識。

で、一応基本機能が一通り動くようになったところで、DVD-ROMドライブを外して、代わりに旧サーバーのHDDをつっこんで、旧サーバー上の情報をコピー。で、それから環境構築。どこかのセットアップが腐っている気配で、CPANモジュールの自動インストールがまともに動かない場合が多い。仕方ないんで、手動で一通りセットアップ。あとApacheとPHPとMySQLとPostgreSQL。で、ようやく旧サーバー上で動かしていたバックエンドが一通り動くようになった。しばらく安定稼働するかテスト期間だな。ACS-7500とUPSも早めに用意しよう。

Published At2002-03-31 00:00Updated At2002-03-31 00:00

日記
何を読んでもEdit

4月1日の日付で書かれていることは、素直に信じられないのが、すれたweb日記読者ってもの。でも大ネタならばともかく、地味なネタをもエイプリールフールを疑いながら読むのは面倒くさいな。

Published At2002-03-31 00:00Updated At2002-03-31 00:00

12