Home

日記
iEPGtoMMの使い方 (00:58)Edit

MMのサイドバーのbookmarkletにiEPGtoMMというブックマークレットを追加しました。これは、iEPG対応テレビ番組サイトにあるiEPGデータから、「番組名」「放送局名」「放送時刻」を取得し、それを元にMMでメモを取るためのbookmarkletです。

使い方は、

  • iEPGtoMMをブラウザのブックマークに登録する
  • iEGPに対応したテレビ番組表サイトを開く(たとえばテレビ王国とか)
  • 気になるテレビ番組に関するiEGPリンクが用意されているページを探す(テレビ王国の場合は、「iEPGで予約」のような画像ボタンになっていたりする)
  • iepg2mmを実行する(と、そのページ上のすべてのリンクが、MMのiEPG登録ゲートウェイアドレスを介した内容に書きかわる)
  • iEPGリンクをクリックすると、その番組に関するメモを投稿するページが表示される

なんて感じです。

ちなみに、パーソナライズページなど、そのブラウザ環境のみでしか利用できないURLにあるiEPGデータは判別できないので、そのあたりを注意してください。適当に試してダメだった場合は、ログアウトしてから使ってみてください。

以下、bookmarkletをSleipnirのスクリプトに変換したもの。処理内容はbookmarkletと一緒です。

var pnir;
var document;
var id;
pnir     = new ActiveXObject("Sleipnir.API");
id       = pnir.GetDocumentID(pnir.ActiveIndex);
document = pnir.GetDocumentObject(id);
if (document == null)  {
pnir.MessageBox("Document オブジェクトを作成できません");
}
else {
// TODO: コードをここに記述してください。
e=document.getElementsByTagName('A');
for(i=0;i<e.length;i++){
if (e[i].href.indexOf('1470') < 0) {
e[i].href='http://1470.net/mm/iepg_form.html?url='+escape(e[i].href);
e[i].target='_blank';
}
}
document = null;
}
pnir = null;

Published At2005-01-22 00:00Updated At2005-01-22 00:00

日記
DVD-RAMが壊れた (21:20)Edit

RD-X5を買ってRD-X2をムスコのお下がりに出したけど、スカパー!はRD-X5にしかつないでいないんで、子供用のスカパー!番組はRD-X5で録画し、5倍速のDVD-RAMを使ってRD-X2にコピーしてやっていた。

RD-X2は5倍速DVD-RAMには対応しておらず、5倍速DVD-RAMを入れると「ディスクが汚れているから、書き込みできないよ」という警告が出る。それでも読み込みはできるんで、RD-X5で書き出してRD-X2で読み込む用途では重宝していた。

ただ、RD-X5で書き込みしかしていないと、RD-X2ではいちいち「このディスクは、ライブラリに登録されてないよ。手動ライブラリ登録してね」という警告も出て、2回警告ダイアログをキャンセルしなければならないのがうざい。ので、言われたとおりにRD-X2で手動ライブラリ登録というのをしてみた。

ところ、DVD-RAMが壊れた。RD-X5で書き込みもフォーマットもできないようになり、PCのDVD-RAMドライブでも書き込みもフォーマット(論理)ができないようになり、PCで物理フォーマットをしようとしても、長々(1時間半くらい)と物理フォーマットを行った末に「書き込みできません」というエラーが出る。

このDVD-RAMを復活させる方法ってあるんですかね? もう思いつく方法はないんだけど。RD-X2が手動ライブラリ登録をする際に、CPRMとかメディア特有の情報を記録している部分を壊しちゃったんだろうか。

Published At2005-01-22 00:00Updated At2005-01-22 00:00

日記
rel="nofollow"対応 (23:16)Edit

なんとなく、tDiaryをrel="nofollow"に対応させてみようかと思ったけど、肝心のREFERER周りがどうなっているのかよくわからなかったんで、コメントとtrackbackだけrel="nofollow"に対応させてみた。現時点で急いで対応させてもなんも意味がないだろうから、本家で正式に対応される(かどうか知らないけど)のを待った方がいいだろうけど、物好きな人向けに一応差分を公開。

diary.rhtml.diff

31c31
< <%= comment.body.make_link.gsub( /\n/ , "<br>" ).gsub( /<br><br>\Z/, '' ) %>
---
> <%= comment.body.make_link( TRUE ).gsub( /\n/ , "<br>" ).gsub( /<br><br>\Z/, '' ) %>

tb-show.rb.diff

133c133
< r << %Q!\t\t\t\t<span class="commentator blog"><a href="#{ CGI::escapeHTML( url ) }">#{CGI::escapeHTML( a )}</a></span>\n!
---
> r << %Q!\t\t\t\t<span class="commentator blog"><a href="#{ CGI::escapeHTML( url ) }" rel="nofollow">#{CGI::escapeHTML( a )}</a></span>\n!
172c172
< r << %Q!\t\t\t\t<span class="commentator trackbackblog"><a href="#{ CGI::escapeHTML( url ) }">#{ CGI::escapeHTML( a )}</a></span>\n!
---
> r << %Q!\t\t\t\t<span class="commentator trackbackblog"><a href="#{ CGI::escapeHTML( url ) }" rel="nofollow">#{ CGI::escapeHTML( a )}</a></span>\n!

tdiary.rb.diff

30c30
< def make_link
---
> def make_link (ext = FALSE)
37c37
< gsub( r ){ $1 == $2 ? "<a href=\"#$2\">#$2</a>" : "<a href=\"mailto:#$4\">#$4</a>" }.
---
> gsub( r ){ $1 == $2 ? "<a href=\"#$2\"" + (ext ? " rel=\"nofollow\"" : "") + ">#$2</a>" : "<a href=\"mailto:#$4\">#$4</a>" }.

Published At2005-01-22 00:00Updated At2005-01-22 00:00

日記
tDiaryでpluginからLast-Modifiedを変更する方法 (01:52)Edit

MMのRSSをプラグインで読み込むようにしているんだけど、どうやらRSSのキャッシュが更新されても、tDiaryのHTMLが返すLast-Modifiedが変わらないらしく、スーパーリロードしないと新しいRSSの内容に切り替わってくれない。RSSのキャッシュのmtimeがその他のmtimeよりも新しい場合は、tDiaryの返すHTMLのLast-ModifiedをRSSのキャッシュのmtimeで上書きしたいんだけど、どこに何を渡せばいいんだろう?

Published At2005-01-23 00:00Updated At2005-01-23 00:00

日記
MY listバックアップ (04:04)Edit

MMのMY listに登録している全データをバックアップする機能を用意しました。configにリンクが用意されていますが、

で自分のMY listに登録されているデータをすべてダウンロードすることができます。データ形式をどうしようか迷っていたんだけど、ひとまず汎用性が高そうだろうと言うことで、mode=xmlで出力するRSSを採用しています。

バックアップデータは1日1回のみ更新されます。今のところ朝9時に設定していますが、更新時間は多少変動するかもしれません。

Published At2005-01-23 00:00Updated At2005-01-23 00:00

日記
休日出勤 (14:32)Edit

月曜も休まなければならない気配であることを考えると、今日でいろいろめどをつけておかないとやばいんですが。

Published At2005-01-23 00:00Updated At2005-01-23 00:00

日記
iPodが壊れた (20:00)Edit

まだ4、5時間分はバッテリーが残っているはずなのに、突然ぷちっと音がとぎれた。画面を見ると、バッテリーマークが?付きで点滅している。バッテリーが認識できなくなっているっぽい? ボタンを押してもUSBケーブル(電源代わり)をつないでも反応なし。

ネットを探したらMENU+SELECTでリセットがかかると書いてあったんで、試してみたところ、なんとかリセットはかかった模様。ただし、バッテリーメーターは空の状態で、電源ケーブルをつながなくても再生ができている、という妙な状況。やっぱりバッテリー情報が取得できていないのかな。で、しばらく(1時間くらい)聞いていたらまた同じ症状になって止まった。

このiPod、今までもときどき、突然画面が「写真の取り込み」に変わって再生が停止することがあったんだよな。やっぱり初期不良品だったか。まだ買って一ヶ月以内だから余裕で保証期間内なんだけど、一ヶ月弱経ってから持っていったんじゃ初期不良交換じゃなくて修理になっちゃうかなー。

Published At2005-01-23 00:00Updated At2005-01-23 00:00

日記
気力が尽きた (21:30)Edit

帰ろう。

Published At2005-01-23 00:00Updated At2005-01-23 00:00

日記
みぞれだ (21:57)Edit

都内はみぞれが降ってますよ。

Published At2005-01-23 00:00Updated At2005-01-23 00:00

日記
うわー、やっちゃったよ (12:11)Edit

メール周りの失敗は取り返しがつかないのがきつい。(状況によっては)実働テストもできないしなー。

Published At2005-01-24 00:00Updated At2005-01-24 00:00