Home

日記
はてな認証APIに対応しましたEdit

リニューアル版1470.netで、はてな認証APIによるはてなアカウントでのログインに対応しました。使い方としては、

  • すでにTypeKeyを使って登録した1470.net上のアカウントに、新しくはてなアカウントを結びつけ、TypeKeyとはてなのどちらを使っても、1470.net上の一つのアカウントにログインできるようにする(TypeKeyサービスが落ちている時などの代替手段)
  • TypeKeyではなくはてなアカウントを使って、1470.net上のアカウントを作成し、以降はてなアカウントを使って1470.netにログインする。

があります。従来の、

  • TypeKeyアカウントを使って1470.net上のアカウントを作成し、以降TypeKeyアカウントを使って1470.netにログインする

とあわせると3パターンの使い方があることになります。

ただ、現在セッション周りの挙動がちょっと怪しいです。特にIEコンポーネントブラウザを使ったときに、セッションがうまく保存されず、ログインページを延々とリダイレクトし続けることがあります。

現在使用しているセッションハンドラが、諸事情により、あわててでっち上げたやつなんで、何かおかしい部分があるのかもしれませんが、再現率が低く、いまいち状況がつかめていません。挙動がおかしい場合は、IEコンポーネントブラウザ以外を利用するとうまくいくかと思います(って、1470.netを使うためにブラウザを変えろってのもひどい話ですが)。原因が分かり次第なおしますんで。

Published At2006-07-10 00:00Updated At2006-07-10 00:00

日記
ユーザーページでの各種アフィリエイト利用が可能になりましたEdit

ユーザー設定から、

  • Amazonアソシエイト
  • bk1ブリーダー
  • Google AdSense

の各アフィリエイトのIDを登録しておくことで、1470.netのユーザーページ(http://1470.net/user/[ユーザー名]/以下)で、自分のアフィリエイトIDを利用することができるようにしました。

キャッシュの関係で、しばらく設定が反映されないことがありますが、数分程度で設定したIDを利用して表示されるようになります。

なお、この設定を利用してアフィリエイトを行う場合は、各アフィリエイトの規約等を確認した上で、自らの責任で設定を行ってください。何らかの不都合が起きても、1470.netサービス提供者は一切の責任を負いかねます。

あと、各アフィリエイトIDの入力チェックが結構いい加減なので、もしかしたら正規のIDなのに不正なIDだとエラーが出て、入力が弾かれる場合があるかもしれません。その場合はコメント等で教えてもらえれば、チェックロジックを修正します。

バグってました

設定を保存しないバグがありました。修正したのでもう一度設定をやり直してみてください。今度はちゃんと設定できると思います。

Published At2006-07-10 00:00Updated At2006-07-10 00:00

日記
バックエンドサーバーが2台止まっていましたEdit

3台中2台のアプリケーションサーバー(lighttpdが起動したfastcgi-php)が応答を返さない状態になっており、500エラーを返す状態になっていました。先ほど復旧させましたが、今のところ原因は不明です。高負荷が原因かなー。でも特筆するほど高負荷になっていたとは思えないんだけどなー。

Published At2006-07-10 00:00Updated At2006-07-10 00:00

日記
セッションの怪しい挙動が直った気がするEdit

カスタムセッションハンドラを使うといまいち再現性がない怪しい挙動をしていた件だけど、もしかしたらこれで直ったのかな? 例外ログに残ってないからエラーは出ていないのかと思ったら、httpdのエラーログの方にエラーが残っていた*1

Failed to initialize storage module: user (path: )

よく分からないけど、セッションハンドラの登録の仕方がおかしいのか? で、PEARのHTTP_Sessionのセッションコンテナ周りを見ていたら、

session_module_name('user');

というコードがあった。session_set_save_handler()するだけじゃなくて、session_module_name()を使って明示的にカスタムハンドラを使っていることを指定しなければならないんだっけ?

上記コードを追加+セッションID再発行周りの処理をちょっと書き換えてみたところ、俺の手元ではIEコンポーネントブラウザでもおかしな挙動を起こすことがなくなった模様。後者の方も結構重要な変更(セッションID付け替え後のセッション再スタートのタイミングを変えた)なんで、どっちの修正で直ったのか不明*2。でもエラーメッセージ自体は前者の関係っぽいよなー。

*1 PHP5で例外に頼りすぎると良くない例

*2 修正は一つずつ適用しましょう

Published At2006-07-11 00:00Updated At2006-07-11 00:00

日記
いろいろ追加しましたEdit

各所にRSSを仕込み、ランキングとか新着系の情報も増やし、携帯用のページも追加しました(ページ送りは4、6。トップに戻るは0)。あと表側には関係ないけど、deployスクリプトを作ってちゃんと自動でdeployされるようにしました。

Published At2006-07-11 00:00Updated At2006-07-11 00:00

日記
携帯はやっぱり面倒そうだなーEdit

フレームワークの携帯対応の実験として、携帯用のレイアウトファイルを作り、Viewに携帯用変換フィルターをかましたところ、なぜか正しく文字コードが変換されなくてしばらくはまった。

結局、コンテンツ出力前に携帯用変換フィルターをかましてしまうと、レイアウト出力時にもう一度フィルターが走ってしまう(コンテンツ部分に2回文字コード変換がかかる)というのが原因だった。コンテンツ出力前ではなく、携帯レイアウトファイルのコードビハインドでフィルターを適用したところ、正常に動作した。

携帯対応はあまり考えたくなかったんで、何となくこうやったら動くかなー程度しか考えないできたんだけど、やっぱり実際にやり始めると面倒なことが多そうだなー。

Published At2006-07-11 00:00Updated At2006-07-11 00:00

日記
ToDoを追加しましたEdit

メモにToDo機能を追加しました。ToDo機能というのは、「(やることの)内容」「予定日(省略可)」をメモに付加することによって、そのメモをToDo項目として扱うことができる機能です。

「イベント」機能とかぶる部分もありますが、他人と共有したい日時情報は「イベント」を、個人的な日時 or 作業を管理したい場合は「ToDo」を使うイメージになります。

見せ方等まだ練れていない部分も多いのですが、試しに使ってみてください。

Published At2006-07-12 00:00Updated At2006-07-12 00:00

日記
1470.net関連ライブラリもろもろEdit

1470.net本体の方で手一杯で、関連して作ったライブラリをちゃんとまとめることができずにいるんだけど、公開Subversionレポジトリ上には載せてあるんで、ソース読んで使う根性がある方はどうぞ。基本的にPHP5+Zend Frameworkベースで書いてあり、修正BSDライセンスにしてあります。

  • HyperEstraier - 主にノードAPIクライアント。それ以外のところは構想途中。
  • Service_TypeKey - PHP5で書き直したAuth_TypeKeyひらたさんからは修正BSDライセンスでの公開許可をもらってある。Auth_TypeKeyの細かいバグ(ときどきDSAのverifyに失敗したりとか→コアロジックじゃなくurldecode周りの不具合)を修正してある。
  • Service_Hatena_Auth - はてな認証APIクライアント。

Subversionへの直接アクセス(checkoutとか)は、http://svn.ishinao.net/webxp/からいけると思う。

WEBXPフレームワーク本体(Zend Frameworkをラッピングするフレームワーク)は、まだまだ仕様策定中(1470.netリニューアル版に適用しながら、実用レベルでの仕様の問題点を洗い出し中)につき、触らない方が無難。

Published At2006-07-12 00:00Updated At2006-07-12 00:00

日記
ユーザーページのタイトルを付けられるようにしましたEdit

ユーザーページに独自の名前を設定できるようにしました。ユーザー設定から設定できます。

Published At2006-07-13 00:00Updated At2006-07-13 00:00

日記
はてなアカウントの結び付けを行いたい方Edit

現在TypeKeyサービスが死んでいて、TypeKeyアカウントを使ってのログインができません。はてなアカウントを登録済みの方は、そちらを利用してのログインが可能ですが、すでにTypeKeyアカウントで利用している方で、まだはてなアカウントとの結びつけを行っていない方は、TypeKeyサービスが復旧しないと、結びつけ作業も行えない状況です。

思ったよりもTypeKeyサービスのメンテナンスが長引いているので、暫定処置として、

  • 1470.net上のアカウント名
  • 登録済みのTypeKeyアカウント名
  • 結びつけたいはてなアカウント名

をコメントしてもらえれば、こちらで上記結びつけ処理を行います。ただし、はてなアカウント上のコンテンツをチェックして、アカウント所持者本人であるとの確認が難しい場合は、手動での登録は見合わせることもありますのでご了承ください(他の人のアカウントと結びつけてしまうと困るんで)。

Published At2006-07-13 00:00Updated At2006-07-13 00:00