技術日記Laravel4PHP
LaravelをWindows環境で使うEdit

最近メインマシンをMacbookに移行したんだけど、Laravel4で作ったアプリケーションをWindows環境で動かさなければならない要件があったんで、Windows環境にセットアップして問題ないかどうか試してみた。手元にあるのがほぼまっさらなWindows8.1(on Parallels)だったので、それをベースに。

まずXAMPP for Windows をインストール。今だとXAMPP 1.8.3(Apache 2.4.7/MySQL 5.6.14/PHP 5.5.6)だった。

インストール後、XAMPPコントロールパネルからApacheを起動して、http://localhost/にアクセスできるかどうか確認。

続いてLaravelをcomposerを使ってインストールするために、まずはPHPにパスを通す。コントロールパネルのシステムの詳細設定-環境変数から、システム環境変数のPathにPHPのパス(C:\xampp\php)を追加する。

試しにコマンドプロンプトを起動して、php -iとか実行してちゃんとPHPにパスが通っているかどうかを確認。すでにコマンドプロンプトが起動済みだった場合、環境変数の変更を反映させるためにコマンドプロンプトを再起動。

続いて、composerをインストール。コマンドプロンプトで、

cd C:\xampp\php
php -r "eval('?>'.file_get_contents('https://getcomposer.org/installer'));"

を実行してcomposer.pharをダウンロード。これだけだと使い勝手が悪いので、C:\xampp\php内にcomposer.batファイルを作成。内容は、

@echo off if "%PHPBIN%" == "" set PHPBIN=C:\xampp\php\php.exe "%PHPBIN%" "C:\xampp\php\composer.phar" %*

にしておく。これでコマンドプロンプトから、

composer update

みたいな感じでcomposerを実行できる。

でcomposer create-project laravel/laravelしようと思ったら、途中でgitがなくてこけた。gitも必要だったっけ。

Git for Windows(msysgit)をインストール。コマンドプロンプトから使いたいんで、インストールオプションで実行スタイルを選択するところで、「Run Git from the Windows Command Prompt」とか、gitにPathを通してくれるオプションを選択する。

もう一回コマンドプロンプトを再起動。Laravelアプリケーションプロジェクトを作りたいディレクトリを適当に作成する。

mkdir c:\laraveltest
cd c:\laraveltest

あとは、

composer create-project laravel/laravel .

今度はエラーも出ずにプロジェクトの作成に成功。Apacheからこのプロジェクトディレクトリを参照したい場合は、C:\xampp\apache\conf\httpd.confから、

DocumentRoot "C:/xampp/htdocs"
<Directory "C:/xampp/htdocs">

となっている部分を、

DocumentRoot "C:/laraveltest/public"
<Directory "C:/laraveltest/public">

なんて変えてから、Apacheを再起動すると、http://localhost/ で今作ったプロジェクトにアクセスできる。まあC:\xampp\apache\conf\extra\httpd-vhosts.confとC:\Windows\System32\drivers\etc\hostsを使って、バーチャルホストにしておいた方が便利だろうけど。

前にWindows環境でLaravelを動かしたときは、mcryptとかのPHPモジュールを有効にしたり、timezone設定を追加したりとかしないといけなかったような気がするんだけど、今はそういう問題はないんだな。

このくらい手軽に動くなら、ピュアPHPで作れるようなアプリならば、Windows環境でも作りやすそうだ。

Published At2013-12-13 18:16Updated At2019-12-30 15:03