日記
「WindowsにSQL Serverがバンドル?」Edit

 匿名を条件に話してくれたマイクロソフトのあるパートナーによれば,SQLのファイルシステムとエンジンをWindowsに含めるということは,ユーザーがもはや,物理的なファイルの格納場所を意識する必要がなくなることを意味するという。

現在の(マイクロソフト系の)ファイルシステムはとても使いづらくて、それを解消するための一つの方法としては、もっとファイルの属性情報を増やす(単に属性フィールドの数を増やすだけじゃバカなんで、実装方法はかなり考える必要あり)という方法があるよね、などと一昨年の忘年会で知り合いと話した記憶がある。あと、別案としてBeOSみたいにファイル検索機能を強化して、検索式設定ファイルをディレクトリのように扱えるようにするのもいいな、なんてことも考えた。

でもまさか、SQLサーバーを直接ファイルシステムに組み込んでしまうとはね。まあネイティブなファイルシステムに組み込むのではなく、アプリケーションが扱うドキュメントレベルのファイルシステムにかぶせるつもりなんだろうけど。すげーパフォーマンスが悪そうだななどと思いつつも、でも現行のWindowsがExplorerのオプション的機能を実現するためにバックエンドでごちゃごちゃ動かしているタスクの量を考えると、はじめからSQLサーバーで管理した方がトータルでは速かったりして、とも思ったりもする。

Published At2002-02-13 00:00Updated At2002-02-13 00:00