Home

日記
突然運動Edit

日曜日は大宮のグラウンドまでの片道10kmを自転車で行き、2時間テニスをして、自転車で帰ってきた。ここ最近ろくに運動していなかった体を酷使しすぎた。左膝が痛い。

ちなみに友達の軽快車(6段変速がついているんで、結構まともな方)と一緒に行ったんだけど、俺の安物MTBルック車でゆっくりめにこいで20km/hくらいが巡航速度のところが、軽快車だと12、3km/hくらいがふつうの巡航速度らしい。がんばると20km/h程度は出るけど、結構つらい模様。これが安物クロス車だとどのくらいになって、安物ロード車だとどのくらいになるんだろうなー?

ひとまずジャイアントのR3とかいう安いクロス車を買ってみようかなー。

Published At2006-09-04 00:00Updated At2006-09-04 00:00

日記
初自転車通勤Edit

ひとまず今の自転車でどのくらい行けるか実験を兼ねて、初自転車出勤。うち(さいたま)から渋谷まで約25kmなんで、まあ多めに2時間くらい見ておけばいいだろうと思いつつも、実際には1時間半くらいでつくんじゃないかと思っていたら、本当にほぼ2時間かかったよ。ドアトゥドアで1時間55分くらい。

基本は広い道を走りつつ、ショートカットできそうな商店街とかがあったらそっちに突っ込んでいって、結局方向感覚を失って遠回りする、なんて展開が数回あったから、効率のいい道を覚えれば1時間半くらいにはなりそうだけど。あと上り坂をちゃんと上れるエンジンが欲しい。

かかった時間1:55
自転車に乗っていた時間1:38
走行距離29.14km
平均時速17.8km/h
最高時速48.3km/h

Published At2006-09-05 00:00Updated At2006-09-05 00:00

日記
帰り道はもっとつらかったEdit

かかった時間2:20
自転車に乗っていた時間2:00
走行距離33.8km
平均時速16.8km/h
最高時速38.6km/h

路駐タクシー軍団を避けるために主要道から逸れたところ、新宿近辺でなんだかやたらと遠回りをさせられた。なまじ土地勘があるつもりで地図とか持ち歩かないのが悪いな。地図を持ち歩くか、あるいは知っている道から逸れないようにしないと。

あと、明治通り→254→17号(中山道)のルートを通ろうと思っていたのに、254から17号(中山道)に曲がる道を見失ってしまい、17号バイパスの方まで行ってしまった。ただでさえ遠回りなのに加え、17号バイパス(の序盤)は自転車通行禁止ゾーンがやたらとあって、非常に走りにくかった。

さらに、帰り道の途中からさすがに体力が尽きてきたらしく、空元気すら出なくなった。平坦な車道でも3×6速に入れる気力がなく、3×4速くらいでだらだら走るのみ。時間をかけても余力を残しておくつもりが、時間をかけてさらに体力の限界までチャレンジすることになってしまった。

ああつらかった。

Published At2006-09-05 00:00Updated At2006-09-05 00:00

日記
荒川沿い25kmEdit

もう一度最短距離での自転車通勤を試してみたかったんだけど、天気も微妙だし、まだ帰り道分まで体力が回復しているかも微妙だったんで、荒川沿いを1時間ほど走ってきた。

かかった時間1:20
自転車に乗っていた時間1:16
走行距離25.15km
平均時速19.8km/h
最高時速35.2km/h

渋谷までの道のりも、最短距離で行くとこんなもんだと思うんだよな。ただ、山手通りも明治通りも工事がひどくて車道を走れない場所が多いし、信号停車回数はずいぶん増えるから、その分はかかると思うけど。

ちなみに今のところ、通勤用自転車としてはKHS F-20系の折りたたみ自転車を買って、基本は片道だけ自転車通勤+都内の移動に自転車を使い、帰り道はよほどのことがない限りは電車で帰るパターンを考えている。っつーか、夜の山手通りも明治通りも自転車だと危なすぎ。

Published At2006-09-07 00:00Updated At2006-09-07 00:00

日記
荒川+雨Edit

今日も天気が微妙だから朝のうちに荒川沿いを走ってこようと思ったら、途中で雨が降り出した。けどまあ、どうせ荷物も持ってないし、体が濡れるだけなんでそのまま昨日のコース+α。

かかった時間1:50(寄り道あり)
自転車に乗っていた時間1:19
走行距離26.43km
平均時速20.0km/h
最高時速42.2km/h

Published At2006-09-08 00:00Updated At2006-09-08 00:00

日記
荒川Edit

通勤用自転車を買う前に、エンジンを鍛えておこう週間で、今日も荒川。

重いギアでゆっくりこぐよりも、軽いギアで回転数多めにこぐのが正しい自転車のこぎ方らしいんで、それを意識してできるだけギアを軽めにこいでみた。

かかった時間1:40
自転車に乗っていた時間1:21
走行距離27.78km
平均時速20.5km/h
最高時速35.2km/h

折りたたみ自転車で25kmオーバーの片道自転車+片道輪行をしようとすると、折りたたみ自転車の方はそれなりの値段(10万円〜)の物を買う必要が出てくるんだけど、渋谷なんかにそんなものを停めておくのは危険そうだよなー。かといって、停めるたびに折りたたんで室内まで持っていくのも面倒くさいし、気軽に乗って動けなくなってしまう。

というわけで、やっぱり折りたたみ自転車よりも盗まれにくい+盗まれてもそんなに痛くない値段帯のクロスバイク(ESCAPE R3/R2、Sirrus A1あたり)にして、自転車の時は往復乗るつもりでいた方がいいような気もしてきた。

この間から渋谷を歩くときに、そこらに停めてある自転車をチェックしているんだけど、ほとんどがママチャリで、ときどきある小径車はほとんど自動車メーカーもの。高級小径車なんて停めてあるのを見かけたことが今のところない。逆にロードバイク、クロスバイクならばたまに見かけるんで、渋谷近辺に自転車で来る人はやっぱりそっちが中心なのかなー。あるいは、高級小径車に乗ってくるような人は、ちゃんと屋内まで持ち込んでいるのか。

Published At2006-09-09 00:00Updated At2006-09-09 00:00

日記
荒川Edit

今日も荒川。午後からテニスがあるけど、時間に余裕があったんでいつもより一区間先まで行ってみた。

かかった時間1:45
自転車に乗っていた時間1:37
走行距離32.76km
平均時速20.1km/h
最高時速35.3km/h

今日もできるだけ回転数多めを維持するために、フロントは2速でほぼ固定し、リア4〜6速を中心にこいでみた。回転数多めになれると、上り坂とかもその回転数の勢いで上りやすくなる気がするな。

Published At2006-09-10 00:00Updated At2006-09-10 00:00

日記
自転車通勤2回目Edit

今の自転車(MTBルック車)でさいたまから渋谷まで通勤してみよう第2回。

今回前回
かかった時間1:301:55
自転車に乗っていた時間1:141:38
走行距離26.2km29.14km
平均時速21.1km/h17.8km/h
最高時速48.6km/h48.3km/h

一気に30分近い短縮に成功。要因はいくつかある。

エンジンにAI機能を搭載!

前回は、スピードを出したいときには比較的重めのギアで一生懸命こぐのが効率がいいと思っていたんだけど、その後いろいろ調べて、軽めのギアで回転数を多めにこぐ方が、エンジン出力は効率的に発揮されることを知った。んで、それを実践したところ、前回よりも少ない疲労で、より速く進むことができた。確かにスピードメーターを見ながら走っていると、重いギアで一生懸命こぐのと、軽いギアで回転数多めにこぐのとでは、平均時速的には大して変わらない。重いギアの方が瞬間最大時速は速いんだけど長続きしないから。

優れたナビゲーション機能を搭載!

っつーか、適当に渋谷方面目指してうろうろするのはやめて、一番わかりやすく広い道を外さずに走ってきたところ、走行距離も3kmほど減ったし、何より迷いながら遅いスピードでうろうろする時間がなくなるのは、精神衛生的にも非常に良い。

ちょっとだけハードウェアスペックを向上

といっても、部品を交換したわけではなく、前回は〜450kPaが推奨のタイヤに400kPa程度の空気を入れてきたんだけど、今回は推奨を超えた520kPaくらいまで空気を入れてから出発した。そのおかげでだいぶ進みが軽くなった。あのぶっといタイヤに空気圧多めに入れてもこれだけ軽くなるなら、確かに細い高圧タイヤだと走りは軽くなるんだろうなー。ただ、俺の場合結構タイヤに嫌な音をさせるような場所を踏んじゃうことが多いんで、今のタイヤよりも軽くすると結構危険かもなー。

懸案事項

17号から山手通りに入るところ、最初のアンダーパスは車のみになっているから、自転車は入れないとして、その次の分岐は自転車で行っていいのかなー。分岐自体は片側2車線道路の右側にあるから、自転車でそこまで行くのは結構リスキーではある。けど、そこでいけないと、いったん通り過ぎて横断歩道を渡って戻ってこなきゃいけないんだよなー。バイクとか原チャリだったらふつうにいけるところだけど、自転車で行ってもいいものなんだろうか?

あと、山手通りの中野区あたりの工事中の橋(名前忘れた)の手前に、工事業者が「ほにゃらら橋は工事中のため、自転車・歩行者は通れません」という看板を置いているんだけど、前回も今回も、それを発見したときにはすでに歩道への分岐を通り過ぎたあとだったんで、そのまま車と一緒に橋を渡ってしまった。ああいう工事業者が出している看板って、道路交通法的には意味があるのかなー。道路標識でもなんでもないんで、特に道交法違反にはならないような気がするんだけど。

そういや山手通りに入ったら、相変わらずの工事まみれのため、8割方歩道を走らなきゃいけなかった。この工事っていつ終わるんだろう? この工事が終わらないと、いい自転車に買い換えても時間を短縮することは難しいような気がするなー。

今のところ前のライトはオートライトとバッテリーライトの2個をつけているけど、後ろ向きは反射板しかつけてない。帰る前に後ろ向きのバッテリーライト(点滅灯)を手に入れてこないと。夜の幹線道路は怖い。

Published At2006-09-15 00:00Updated At2006-09-15 00:00

日記
帰りは15分多くかかったEdit

かかった時間1:45
自転車に乗っていた時間1:25
走行距離26.4km
平均時速18.6km/h
最高時速45.4km/h
総走行距離280.5km

帰りは行きと同じ道を逆にたどってきたんだけど、行きよりも15分多くかかってしまった。

原因としては、

  • 出だしの246から山手通りの接続がずっと上り坂で、出だしから結構疲れてしまった
  • 帰りの山手通りは、暗くて見通しが利かないので、行きにも増して歩道通行量が増えた。っつーか、池袋あたりまでほとんど歩道ばっかり走行してた。しかも微妙に上り坂が多かった気がする
  • という、序盤でだいぶ体力と足を使ってしまった結果、後半17号に入ってせっかく走りやすくなったのに、全然ペースが伸びなかった(ほぼ20km/h巡航程度。行きは30km/h近い巡航速度が出ていたのに)

ってあたりか。

ちなみに、帰る前に後方用の点滅ライトを買ってつけておいたので、今回は前回よりも後ろから迫られる恐怖はなかった。ただ、大型車とか傍若無人なタクシーとかの動きは、相変わらず怖かったけど。っつーか、それは夜じゃなくて昼でも怖いか。

Published At2006-09-15 00:00Updated At2006-09-15 00:00

日記
明治通りルートEdit

かかった時間1:32
自転車に乗っていた時間1:19
走行距離25.71km
平均時速19.4km/h
最高時速42.1km/h
総走行距離306.2km

山手通りは歩道ばかりで走りにくいんで、17号→明治通りというルートを選んでみた。山手通りよりは走りやすい。路駐がとても多いんで、その分自転車の走れる余地が大きいというか。ただその分バイクの数が増え、路駐とバイクと怪しい動きをする車(タクシー&小型トラック)の間を縫わなきゃいけないんで、せっかく車道を通っていても、あまりスピードは出せない。というわけで、山手通りルートよりも距離はちょっとだけ短くなったにもかかわらず、時間は前回よりもちょっとだけ長くかかってしまった。

そういえば、この間まで微妙に膝が狭くて力を入れてこぐと引っかかる感じだったんで、めいっぱい延ばしていたサドルを、さらに5ミリほどのばし、さらにサドルをちょっと前傾気味に傾けてみた。これで力を入れてこいだときの膝の窮屈さ(痛めそうな予感)はなくなったんだけど、気楽にこいでいるときのけつの座りは多少悪くなってしまった。まあでも、1時間半乗っても痛くならないから、問題と言うほどではないんだけど。

Published At2006-09-19 00:00Updated At2006-09-19 00:00