日記
ディプロマシー (19:33)Edit

切込隊長BLOG(ブログ) 〜俺様キングダム: ディプロマシークラシックス2 1901〜 1903」で途中までの詳細なリプレイが紹介されているやつ。

すげー面白そう。しかも、jounoさんの言うとおり、「ディプロマシー 基本ルール」を見る限りは、「これ、人狼BBSと同じ形式でCGI化するのってけっこう簡単(いや、CGI作れる人には)なんじゃないだろうか。」って気がする。ゲームが終了したらすべての私信が公開されつつ、人狼BBSみたいにゲーム終了後にしか見えない独り言による戦略メモ(要は上記切り込み隊長blogの内容みたいなもの)とかもあると、さらに読み物として面白そうだ。

ターン変更時人間の操作(敗走先指定とか)が必要な同期をとる部分がちょっと(ユーザービリティを良くするのが)面倒そうだけど、「規定時間内に指定がない場合はランダム指定」とか「あらかじめ優先順位を決めておいてもらう」とかで何とかなるのかなー。

ただ、ディプロマシーのヨーロッパマップって、日本ではちょっと敷居が高いかもしれないなー。俺、世界史取らなかったし(←個人的な問題か)。実際のヨーロッパでやるところがこのゲームの面白さの重要なポイントだということはわかるけど、日本でウケるためには架空の国とかを舞台にした方が良さそうな気がする。あるいは天下統一風のグラフィックで戦国ものとしてやるのも良さそうだなー。でも戦国物で合戦がここまで単純化されてしまっていいんだろうか? 思わず武将とか軍師とか作っちゃいたくなるな。ってそれはもはや(ボードゲームの)戦国大名か。

Published At2005-01-11 00:00Updated At2005-01-11 00:00