日記
充電しながら使えるBluetoothレシーバー+ケーブルが絡まないイヤフォンEdit

Bluetoothレシーバーのバッテリーが切れるのにうんざりしている人、ポケットとかに適当にしまったイヤフォンを取り出すたびに、いちいち絡まったケーブルをほどくのにうんざりしている人にオススメ。最近買って大当たりだった組み合わせ。

まずは、micro USBケーブルで充電しながら使えて、バッテリー持続時間も8時間程度と長めのBluetoothレシーバー『BTTC-200』。値段も3000円ちょっとと、Bluetoothレシーバーとしてはお安め。

IMG_0106 micro USBで充電しながら使えるBluetoothレシーバー『BTCC-200』[/caption]

私は普段移動しながらiPhone/Androidの音声を、仕事をしながらPC/Macの音声をイヤフォンで聞いている。そうやって一日中音声を聞くとなると、どんなにバッテリー持続時間が長いBluetoothレシーバーでも、短くて4時間、長くて8時間程度でバッテリーが切れてしまう。

しかもたいていのBluetoothレシーバーは、充電しながら使用することはできないので、せっかくBluetoothレシーバー経由で音声を聞いていても、バッテリーが切れるとBluetoothレシーバーを充電器にセットして、iPhoneやPCにイヤフォンを指し直す必要が出てくる。

でもBluetoothレシーバーで音声を聞くのに慣れてしまうと、iPhoneに直接イヤフォンをつないだ状態でのケーブルの取り回しがうざいし、PCなんかだとちょっと席から離れるときなんかに、いちいちイヤフォンを外すのも面倒くさい。Bluetoothレシーバーならばトイレに行くくらいの距離ならば、そのまま音楽を聴き続けることもできるのに。

というわけで、このBluetoothレシーバー『BTTC-200』。これならば普通に使っていても比較的バッテリーの持ちがいい上に、使っている最中にもmicro USBケーブルをつないで充電することができるので、PCで使っているときに時々micro USBケーブルをつないで充電しておけば、バッテリー切れの心配がなくなる。

小さくて軽いのでどんなに小さいポケットに入れても大丈夫。イメージとしてはちょー軽い懐中時計サイズ。

充電しながらの利用は、バッテリーの寿命にあまり良くない影響を与えるという定説があるわけだけど、まあ値段も大して高くはないんで、バッテリーが劣化したら買い直せばいい。

おまけとして、この『BTTC-200』はレシーバーとしての機能だけでなく、トランスミッター(送信機)としての機能も持っている。Bluetooth機能を持たないミニコンポとかのイヤフォン端子にこれをつなぐと、他のBluetoothレシーバーでその音声を受信することができる。バッテリーが劣化してきたら、micro USBケーブルつなぎっぱなしにして、そういう用途で使うのもいいかもしれない。

ずいぶんBluetoothレシーバー『BTTC-200』の紹介が長くなってしまったが、もう一つのオススメ商品は靴ひも風のケーブルを使ったイヤフォン『アルペックス クツヒモコードイヤフォン SLYP』。

ポケットにぐしゃぐしゃに突っ込んでから取り出した状態[/caption]

普段から外出中も仕事中もイヤフォンを使っているんで、常時イヤフォンを持ち歩いていて、普段使っているイヤフォンは使わないときはポケットに突っ込んでしまうことが多い。そうすると、使おうとしてポケットから取り出すと、イヤフォンが絡んでしまっていて、それをほどいてから使わなければならなくなる。

じゃあ、ケーブルが絡まないような、巻き取り式のイヤフォンとかを使えばいいんじゃないか、と思っていくつか買ってみたのだが、どうも巻き取り式イヤフォンは、巻き取り部分の機構がなめらかに動かなかったり、最初のうちはちゃんと動いていても、そのうちだんだん動きがしぶくなっていったり、巻き取りの仕組みのためか普通のイヤフォンよりも断線などの故障率が高い(3、4個使ってみての経験談)など、今ひとつ満足いくものがなかった。

ポケットから取り出した状態からでも、すぐに使える状態に[/caption]

そこで、この『アルペックス クツヒモコードイヤフォン SLYP』。「絡まないようにすることが難しいならば、絡んでもほどきやすくすればいいじゃない(マリー・アントワネット風に)」。

実際、ポケットにぐしゃぐしゃに突っ込んでおいても、ケーブルが太いためか絡んでいることが少ないし、多少絡んでいたとしても、すぐにほどける。これならば使わないときにポケットに突っ込んだり、カバンに突っ込んだりと、気を遣わずにしまっておいても大丈夫。

これをBluetoothレシーバー『BTTC-200』と組み合わせて使うと、いつでもポケットに突っ込んで持ち運び、使いたいときに取り出して接続したいデバイスとリンク、micro USBケーブルが確保できる場所では使いながら充電、といった感じの使い方で、ほぼ充電切れの心配なしに一日中使い続けられる。

というわけで、ここ数年間日常的に微妙なフラストレーションを感じていたBluetooth+イヤフォン関連の問題がすっきり解消されて幸せになれたので、久しぶりに物欲日記を書いてみた。

まだ耐久試験が終わっていないから、それによってある程度評価の上下はあるけれども、Bluetoothレシーバー『BTTC-200』の方は1年程度もってくれれば上等、『アルペックス クツヒモコードイヤフォン SLYP』の方は半年程度もってくれれば十分だ。もちろんそれ以上使えるならそれにこしたことはないけど。

Published At2013-12-18 19:25Updated At2020-01-01 04:31