Home

日記
収集先大幅増量 (23:43)Edit

新サーバーにしてスペックに余裕が出たんでデータ収集先大幅増量。当社比400%アップ。さらにリミッター解除して、無限に収集先が増え続けるようにした。こんなことをやったらまたマシンパワーがいっぱいいっぱいになっちゃうかな。

Published At2004-08-15 00:00Updated At2004-08-15 00:00

日記
はてなコミュニティのもめ事を見ていると (13:42)Edit

かつての日記猿人(現日記才人)コミュニティのもめ事のおもひでが想起されるのことよ。

  • 「荒らし、煽りは放置が基本」
  • 「休み(春夏冬)厨はある程度湧いて出るものと達観(あき)らめよう(休み明けまで静観しよう)」

は2chに限らずネットコミュニティ一般で通じる標語だとおもふ。

なんとなく、有料ユーザーと無料ユーザーにコミュニティ(技術的には、キーワードリンクやrefer自動送信などの及ぶ範囲)を分割しつつ、どちらに所属するかをユーザーが決められるようにする(有料ユーザーはどちらにも同時に所属することが可能)と、ちょっとはすっきりするのかもしれない。

あるいは、デフォルトではてなグループしかないようにすればいいのかな。現在のグループ単位で日記(管理単位)を作るのではなく、一つの日記(管理単位)で、記事単位にどのグループに所属するかをカテゴリー表現を使って決められるようにしたりとか。カテゴリー未指定の場合はデフォルトグループ(設定により変更可)にのみ所属する感じ。

要は、

* 適当な記事

は、デフォルト指定されたグループ(有料+無料とか)に所属する

* [グループ名] もっと適当な記事

は「グループ名」で指定されたグループに所属する。もちろん該当IDユーザーが「グループ名」グループに参加済みである必要がある。って感じ。

Published At2004-08-16 00:00Updated At2004-08-16 00:00

日記
いまさらだけど。めたるまんの「ブッシュblogネタは釣りだと分かってました」という後だしジャンケンはカッコ悪い from void GraphicWizardsLair( void ); // (13:48)Edit

うへー、あの手のネタをあのくらい(本当か嘘か)わかりにくく表現すると、後出しじゃんけんあつかいされちゃうんですか(ところでどこで後出しじゃんけんしているんだろう? 見つからない)。それはキビシイなー。ああいうよくできた嘘ネタを紹介するに際して、「もちろんこれは嘘ネタだよ」的なことを書くなんてもったいないから、俺もああいった紹介方法を選びそうだ。

Published At2004-08-16 00:00Updated At2004-08-16 00:00

日記
使い果たした (17:07)Edit

データ収集規模をでかくしたとたんに、サーバー移行して余力ができた分を一気に使いつぶしてしまった。これはやはり、早いところ根本的な対策を施しつつ、もうちょっと使いやすいインターフェースを採用した新バージョンを早々に投入するべきだろうなー。でも作っている暇がない。

Published At2004-08-16 00:00Updated At2004-08-16 00:00

日記
最近のコメント→trackback (17:24)Edit

最近いくつかのコメント欄が、小中学生たちによる自作自演の横行するチャット状態になっていて、「最近のコメント」表示の意味がほとんどなくなっているんで、トップページには「最近のtrackback」のみ表示するようにした。リニューアル時にはtrackbackメイン(あるいは“のみ”)に変更しよう。

Published At2004-08-16 00:00Updated At2004-08-16 00:00

日記
常設リンクから見えるコミュニティの特徴 (18:13)Edit

blogmapに新規データ収集サイトを追加すると、対象サイトの常設リンクが一時的にランキング上位に出てくる。それらはblogmapの趣旨(主に「現時点での」注目URLランキングを表示したい)とはあわないんで、基本的には手動で消す(というかランキングには出ないようにする)んだけど、それらの情報を見ていると、いろいろなコミュニティの特徴的な部分がなんとなく見えてくる。

たとえば、素材系ページへのリンクの偏りからは、「自分で画像等の作成はしない」タイプのユーザーの集まりや、そこにおける「デザインの好み」などが見えてくる。また、コミュニケーション系ページ(チャットや掲示板あるいはコミュニケーションポータル)へのリンクの偏りから、彼らが(自Webサイト以外に)所属するコミュニティが見えてくる。また、ニュース系サイトの場合は、他の個人ニュースサイトや一次ニュースサイトへのリンクから、個人ニュースサイト同士のコミュニティや情報への嗜好が見えてくる。また、自分が知らない世界にはさまざまな個人サイトを中心としたコミュニティ(○○同盟のたぐいやWebリングなど)があることが発見できる。

なんてことをぼーっと考えながら、常設リンクたちを手動でしこしこランキングから消しつつ、常設リンクを自動的に消すいい方法はないものかなどと考えてみるのでした。大手blogサイト/ツール一通りに関して、サイドバーのclass表現がどうなっているか調べる必要があるな。一昔前のほとんどが手作りHTMLだった頃には不可能だったけれども、今ならdiv classやidを使って大部分が自動削除可能だろう。

Published At2004-08-16 00:00Updated At2004-08-16 00:00

日記
今にも雨が降りそうな天気 (11:36)Edit

image

IE系だと

写真付きの段落は表示がおかしくなるなー。レイアウトは崩れないけど、文字部分がレンダリングされない。というか、されているんだけどレンダリング終了後に、いったんその部分だけ再描画(InvalidateRect)させないと、読めない状態になってしまう。Mozilla系だと大丈夫なんだけど。

と思ったら

このくらい文章量があるとちゃんと表示されるな。文章量との兼ね合いなのか。

文字欠け対策

MLの「[tDiary-theme] 文字が欠けるテーマ(http://www.tdiary.org/archive/theme/threads.html#00506)」から始まるスレッドに関連した情報があった(サンクスzoeさん)。ひとまず、default.cssのdiv.sectionの項目に、width: 100%;を追加して様子を見る方向で(一応手元の環境では文字欠けが出なくなったっぽい)。

これって結構古い話題みたいだけど、tDiary 2.0の標準テーマでも対策されていないってことは、何かほかの問題があるからなのかな?

Published At2004-08-17 00:00Updated At2004-08-17 00:00

日記
blogツール/サービスサイドバーの判別 (13:00)Edit

適当に見て回った範囲で書いたので、いろいろ間違いというか、デフォルトではないものを参考にしていたりする場合があるかも。それにしてもまだまだえぐいtableデザインのところが多いなー。tableデザインでもいいから、論理要素をDOMで判別できるようにしてくれると、ありがたいんだけど。

今回はサイドバー周りしか見なかったけど、一通りのデザイン要素をチェックしてみるのも面白そうだな。ある程度共通のアプローチってのもあるみたいだし。一応サイドバーはdiv class="sidebar"ってのが多数&主流派かな? ただ、tDiaryではclass="sidebar"で表示位置まで決まっちゃうけど、blogツール系ではさらに外側にdivをかぶせて表示位置を指定することで、3ペインとかを表現している模様。

個人的には一番ロジカルなtDiaryのデザインをベースに、もうちょっと日記(日付ベース)以外でも使いやすい標準デザインを作って、各blogツール/サービスもできる限りそれに準拠するようにするといいんではないか、とか思ったりした。

訂正・追加等のツッコミ歓迎。

blogツール系

tDiarydiv class="sidebar"※その他tDiary互換テーマを利用しているツール/サイトも同様。
IBLOGdiv class="side"
movable typediv id="links"※これが2.661以前の標準だったらしい
movable typediv id="frame-left"※本家
movable typediv class="side"※というパターンもある模様
Nucleusdiv id="stuffbar"※本家
WordPressdiv id="sidebar"※本家
lilydiv class="menu"※本家
P_BLOGdiv id="menu-box"※本家
blosxomdiv id="links"※かなー?
HNS ※tableだよね
その他 ※サイドバー要素を判別できるツールはあるかな

blogサービス系

はてなダイアリーdiv class="sidebar"※tDiary互換
JUGEMdiv class="links"※サイドバーじゃないけど、サイドバーのリンク一覧文字要素はこれにしている模様
livedoor Blogdiv id="links"
Excite Blog ※DIV ID=LEFT/RIGHTは、その中身がメニューだろうが本文だろうがかまわず、純粋に表示位置だけのために指定されるらしい
goo Blogdiv class="leftblock"※こっちが標準か?
Yaplog ※tableオンリー
Doblogdiv class="menu"※だと思う
WebryBlog ※サイドバー的な表示はないのかな?
Seesaa blogdiv id="links"
My Profile* class="side_text"※えぐいtableデザインだけどサイドバー相当に表示する文字はspanやtdのclass="side_text"に統一されているっぽい
Blogzinediv class="sidebar"
AOL Diarydiv class="sidebar"
melma! blogdiv class="sidebar"
チャンネル北国div id="links"
MyPressdiv class="menubody[\d]?.*?"※とかになるのかなー
BLOCKBLOGdiv id="menu"※のような気がする
2log ※table
ココログdiv class="sidebar"※movable type
TypePaddiv class="sidebar"※movable type
LOVELOGdiv id="links"※なんだろうな
DI:DOdiv class="freespace"
News-Handlerdiv class="sidebar"
Diary Notediv class="menu"

Published At2004-08-17 00:00Updated At2004-08-17 00:00

日記
データ収集対象からサイドバーを除去 (16:27)Edit

↑を参考にサイドバーおよびコメントやtrackback一覧表示部をデータ収集対象外に変更。あとその他大手サービスに関しても、正規表現で対応できそうなものはそれなりに対応した。これでずいぶんREFERER SPAMtrackback SPAMに対する耐性が強くなった&常設リンクの影響を受けにくくなったんじゃないかな。あとは目立つものについてぼちぼち対応していこう。

Published At2004-08-17 00:00Updated At2004-08-17 00:00

日記
コメントちょっとだけ表示 (17:59)Edit

トップにまったく最近のコメントが表示されないのも寂しいんで、最新10件だけtrackbackの下に表示するようにした。

Published At2004-08-17 00:00Updated At2004-08-17 00:00