Home

日記
「cookie」関連特許取得企業がライバル提訴 from ZDNet (20:17)Edit

>F5が取得した特許は、デスクトップPCのユーザーがそのサイトに戻ってきた場合、Webトラフィック管理デバイスによってそのデスクトップと特定のサーバを再度結びつけるもの

これだけだと一般的なCookieを使ったセッション維持はすべて当てはまることになりそうだな。ただ「デバイス」って言葉を使っているあたり、その処理をハードウェアで行っているかどうかが肝なんだろうか? なんだか中途半端な企業を訴えたりしているみたいだけど、IBMあたりと正面からぶつかって玉砕(特許無効の判決)して欲しい。

Published At2003-03-27 00:00Updated At2003-03-27 00:00

日記
MS、モバイル開発者に熱く“求愛” from ZDNet (20:17)Edit

.NET Frameworkにおいては、XML Webサービスへの対応なんてそのほんの一部に過ぎないと思うんだけど、この手の記事を読むとまるでそれがほとんどのように見えるな。あと、結局.NET Framework(の複数マシン間機能呼び出し周り)でマイクロソフトが取ったアプローチは標準準拠なんだから、別に.NET Compact Frameworkを使わなくたって、標準的なXML Webサービス用のコードを書けば、ほかのプラットフォームからでもXML Webサービスを利用することは出来るだろう。.NET Compact Frameworkにはそれ以上の何かがあるのか? 単にマイクロソフトの使いやすいIDEVisual Studio)で開発できますよってだけなのか?

Published At2003-03-27 00:00Updated At2003-03-27 00:00

日記
検索世界のパワーシフト――「ディレクトリ型」は時代遅れ? from ZDNet (20:17)Edit

ディレクトリ型検索エンジンの可能性として、インターネットタウンページみたいな地域密着型ディレクトリなんかには、まだまだ可能性がありそうな気がする。別に地域じゃなくてもいいんだけど、要は誰かが勝手に決めたディレクトリ構成じゃなくて、もっと客観的長期的に意味があるディレクトリにWebを分類することが出来るならば、それなりに有用だろうということ。

Published At2003-03-27 00:00Updated At2003-03-27 00:00

日記
“スパムフリー”をうたう新Webメールの大ばくち from ZDNet (20:17)Edit

「スパムフリー」って、てっきりスパム送信が自由なのかと思ってしまったよ。リンクフリーの弊害だね(?)。

Published At2003-03-27 00:00Updated At2003-03-27 00:00

日記
パスワードが1分ごとに変わる認証システム導入――米医療機関 from HOT WIRED JAPAN (20:17)Edit

複数の(強度・仕組みを持つ)パスワードを組み合わせて認証するってのは悪くない考えだな。「インタラクション2003公開し、侵入可能にするパスワードの使い方 from ZDNet」みたいなものと組み合わせるといいかも。

Published At2003-03-27 00:00Updated At2003-03-27 00:00

日記
ドコモ、“変身する”腕時計型PHS「WRISTOMO」 from ZDNet (20:17)Edit

ネタにしてもあまり面白くないな。ドコモはそんなに話題性が欲しかったのか? こんな中途半端な作り込みのものは、イベントで発表する程度にとどめておけよ。

Published At2003-03-27 00:00Updated At2003-03-27 00:00

日記
米Intel、オーバークロックガードテクノロジ特許取得 from MYCOM PC WEB (20:17)Edit

CPUパワーが基本的に余り気味な現在においては、オーバークロックなんてどうでもいいよね。これによって安定性が向上するのならばそれはそれでよしって気もするし。インテルがこれを導入してくれれば、AMDとかも差別化しやすくなってうれしいんじゃないか。

Published At2003-03-27 00:00Updated At2003-03-27 00:00

日記
形態素解析ツールの品詞体系 (20:17)Edit

いずれ何かに使えそうな気がするのでメモ。単に単語分割する以上の用途で形態素解析ツールを使ったWikiを作りたいのー。

Published At2003-03-27 00:00Updated At2003-03-27 00:00

日記
IEを編集ツールとして使う (20:17)Edit

ローカルWiki」で編集と表示のインターフェースを別々に分けるのは面倒だから、WebBrowserコントロールをそのまま編集用途にも使いたいよなーと考えていて探し回った結果、

というかなり俺の思っていたものに近い情報を発見したんだけど、このあたりの仕様のきちんとまとめられたドキュメントが見あたらないんだよなー。

と書いている途中でもう一度検索したら見つかった。

そうかMSHTMLライブラリの中を漁ればよかったのか。このあたりをばりばりに使うと、IEオンリーになるけれどもかなり使いやすいWiki系ツールが作れそうだなー。でもIEオンリー&JavaScript必須というのは結構きついよなー。

Published At2003-03-27 00:00Updated At2003-03-27 00:00

日記
WebNikkiExplorer (20:17)Edit

概要

RSS Feedが読めたり、MovableType完全互換なTrackBackを追跡できたりするかもしれないもの。「TrackBack Tracer」とか「RSS Reader+TrackBack Tracer」の続きです。 設計からやり直したバージョンを作りかけているのですが、ほかのことに興味がうつってしまって放置モードになりつつあるので、ひとまず動くものを公開してみます。こういうものが便利そうだと思ったら、誰かちゃんとしたものを作ってください

動作環境

.NET Frameworkが動作するWindows 98以降。.NET Frameworkをインストールしておく必要があります。またIEコンポーネントを使用しているので、Internet Explorerがインストールされている必要があります。

使い方

  • [Item] - [Add RSS Feed]からRSS FeedのURLを入力するとそのRSSの内容を取り込む。[Bookmark] - [RSS Feed] - [Add]でそれをBookmarkに保存。各アイテム(ツリービューの子階層)を選択するとプロパティが見られる。右クリックメニューから[Open URL]でその記事を開く。
  • TrackBack互換の記事URLを開き、右クリックメニューから[Trace TrackBack]でその記事のTrackBackを追跡。親アイテムで[Track All TrackBack]すれば子アイテムすべてに対して追跡。
  • あとは雰囲気で。

注意

  • 本プログラムはα版相当のものです。あらゆる動作保証はありません。自己責任で利用できる方のみご利用ください。
  • 実用レベルのものだと思わない方がいいです。作者も常用していません。
  • アクセス先Webサイトに迷惑がかからない程度にご利用ください。
  • IEコンポーネントをデフォルトセキュリティ設定で使っているので、やばそうなサイトは見ない方がいいでしょう。

あとから気づいたこといろいろ

  • Auto Update機能を実装し忘れていた。ONにしても動きません。
  • Update All Feedのときのメッセージも表示し忘れていた。実行すると、固まったかと思うかも。

履歴

  • 2003/03/28 プロトタイプ版のバイナリだけ公開。

ダウンロード

関連URL

Published At2003-03-28 00:00Updated At2003-03-28 00:00