Tags: テニス日記

12

テニス日記
テニス日記Edit

先週は土日練習ができなかったんで、筋肉疲労はだいぶ取れた。テニス観戦の方が結構ハードだったから、精神的に疲れが残っているのだが。

今週の出だしは、いつものだめなテニスサークルが団体でやってきて、人が練習や試合をやっているコートの後ろを他にも入り口があるのにわざわざ通り、しかもだらだらとだべりながら歩き、しかも途中で立ち止まって遠くのコートの奴らと話し、ととてもメンタルトレーニングに向いた日になった。

なんどもなんども人の練習の邪魔をしてコートの後ろをだらだら歩くんで、そいつらが入ってきても練習を中断するのはやめてそのままサーブ練習を続けていたら、だらだらだべりながら歩いている足下をサーブがかすめたりしたにもかかわらず、仲間内でにやにや笑いつつ特に足を速めるでもなく通り過ぎる。なんだかなー。

というのにいらいらしている状態で、安定したサーブを入れるのは本当に難しい。それでも最近だいぶメンタルコントロールができてきて、ダブルフォルトはなかなかしなくなった。ただ、最近せっかくファーストサーブの確率を上げていたのに、そこは集中しきれないことが多かった。

あと、今日はメインのラケットのガットが切れて、予備というか、最近中古で買ったんだけど、その時に普段使わないガットが張られていて、ちょっと飛びすぎてコントロールしにくいんだけど、まだ張りたてだから切ってまで張り替えるのも勿体無いなーと躊躇していたラケットに早い段階で交換した。

で、ちょっと飛びすぎることを知っているんで、いつもよりも気持ちストロークのスピン量を増やして安定させることを意識していたら、偶然いつもよりもミスが少なくコースを変えやすいペースの球になり、試合でのストローク戦がとてもやりやすかった。なるほどこのくらいの打ち方だと、ミスを減らしつつもそれなりに攻撃ができるのか。ラケットを戻してもこの感じを持続できるといいんたけど。

その他のテーマに関しては、今日はあまりにもメンタルへの試練が多すぎて、あまり意識して練習できなかった。まあ今週は比較的天候が良さそうだから、残りもちゃんと練習できるだろう。ガット忘れずに張り替えてこなきゃ。

RDS002 TOUR UL2にAK Pro 16/62ポンドで張ってきた。

Published At2011-11-08 14:16Updated At2011-11-08 14:16

テニス日記
テニス日記Edit

今日はいつもの練習相手がいなかったんで、オフで募集した練習相手と試合。結果からいうと完敗で、0-6 0-6 0-6 1-6と最後に1ゲームとった以外は団子を並べてしまった。

シングルバックハンドでスピン少なめなのに、ミスが少なくてコースが厳しいという、あまり戦ったことがないタイプ。まあ球種的にはベテランの上手い人にはよくいるタイプではあるんだけど、コースの厳しさがかなりのもので、サイドオンラインのストロークウィナーを何回取られたことか。

普段通りストロークの強打で押し込んでいこうとしても、なんだかんだで深くに押し戻されて、こっちが先にミスしてしまう展開で最初のセットを落す。ミスを減らそうと安全な球でつないでいると、厳しいコースの球を先に打たれて振り回されてしまうんで、ディフェンシブに粘ることもできない。というか、俺はミスを減らしつつ甘くない球を続けるのが下手すぎる。ミスを減らそうとしたら、あっさり甘い球を混ぜてしまってジリ貧になる。

しょうがないから2セット目からは、リターンからチップアンドチャージしたり、セカンドでもサーブアンドボレーしたり、あるいはドロップショットを多用したり、リターンポジションを思い切り浅くしたり、いろいろトリッキーな戦い方を試してみた。が、それなりにポイントは取れるものの、大事なポイントを取りきれない。まあネットプレイは下手くそだからなー。相手はパッシングショットのコースが良かったし。

そうやって迷走しながら3連続団子で落として、4セット目も3ゲーム連取されたところで、しょうもない戦い方をやめて、普段通りの戦い方に戻す。ただし普段の数倍、打点の微調整に気を使いつつ。それでようやく1ゲーム取れた。その後も比較的優勢な展開に持って行けたんだけど、結局集中力が続かず、イージーミスが出てきて終了。

やっぱり強打を苦にせず返してくる、ミスが少ないタイプには勝てないなー。俺の強打は3、4回は続けて打ち込めるけど、そのくらい打ってもチャンスボールを引き出せないと、さらに無理なコースとかを狙って自爆するか、つなぐ球に切り替えようとして我慢しきれずミスするか、って感じになっちゃうんだよな。

まっとうに進歩したいならば、何球返されても諦めずにミスせずに攻撃し続ける能力を身につけるべきなんだろうなー。そのためにはフットワークと持久力とメンタルを強化して、呼吸が苦しくなっても強打し続けることができるようにならないとなー。

スコア的には完敗だったけど、ラリーはたくさんできたし、色んな戦術も試すことができたんで、とても有意義だった。こうやってときどき外部の人と試合して、自分が下手くそなことを再認識しないと。

Published At2011-11-04 11:24Updated At2011-11-04 11:24

テニス日記
テニス日記Edit

コートのキャンセル待ちで12時まで起きていて、錦織の試合を見るために4時に起きたんで、超眠い朝練。

体の重さはなかなかのもの。でもまあ明日と土曜日は練習休みの予定だから、まだもう一声追い込んでいこう。

今日は朝露に弱いゴムチップを表面に使ったハードコートだったんで、序盤はあまり無理に走らず、徐々にペースをあげて行った。

サーブも速いスイングになかなかならなかったんで、打点をずらさないことと、しっかり芯に当てることだけを意識した、コントロールサーブでしのいだ。このくらい疲れている日は、しっかり打つサーブを続けるのは難しいな。

ストロークは今日も調子の良さを持続。ただ調子がいいと、打点をきちんと見ずに適当に打ってしまうようになってしまうので、丁寧に打つよう気をつけていないと。バックハンドはかなり強引に打っていっても、コート内に収まってくれた。

ネットプレイはだいぶファーストボレーのポジションでステップする癖がついてきたけど、そこからのボレーが難しい。

Published At2011-11-02 12:18Updated At2011-11-02 12:18

テニス日記
テニス日記Edit

昨日一日休んで体はちょっと回復したけど、先週は結構ハードだったから、全快というには程遠い。

今週もテーマは変わらず。ただ、サーブの確率はだいぶマシになってきたので、調子が悪くない間は、コースを厳しく狙うように調整。ただ、相変わらずちょっと疲れてきた中盤に確率が落ちる。これを乗り越えるのがなかなか難しい。

バックハンドはだんだんスピン強打に慣れてきて、コースの自由度が上がってきた。特に逆クロス気味のストレートを狙っていっても、変なプレッシャーを感じなくなって普通に入るようになってきた。あと、追い込まれたかなり苦しい体勢から振っていったときに、ちゃんと深くに返るようになってきた。

ネットプレイは相変わらず。無理やり気味に出てみているんだけど、いつまで経っても自然な感じの動きにならない。特にファーストボレーの準備が遅い。昔スクールでファーストボレーまでの動きは習ったんだけどなー。どうしてもスプリットステップを踏むのが遅すぎる。そのせいで、毎回バクチ度が高くてプレッシャーがかかるプレイになってしまう。イージーボールのミスも多いし。

そういえば今週はコートが取れなくて苦労しているんだけど、どうやら普段使っているコートが、ダンロップあたりがスポンサードしているジュニアチームの練習場になったみたいだ。そこがハードコートの半分以上を確保しちゃってるんで、コート予約争いが厳しくなっている。キャンセル待ちで何とか取れるといいんだけど。

Published At2011-11-01 12:16Updated At2011-11-01 12:16

テニス日記
テニス日記Edit

5日連続で体の疲れもだいぶ溜まっているが、ここできちんと集中できるかどうかがメンタル的な向上には大事。

今日はネットプレイの練習がだいぶできた。当たる瞬間までちゃんとボールを目で追うことができると、ボレーもミスが減るんだけど、できない日は意識してもなかなかできないんだよなー。

そしてサーブの確率は今日もいまいち。限りなく集中力の問題。ただファーストでコースを狙ったときの精度はよかった。

ここ数日のサーブの確率の悪さは、もしかしたらちょっと慎重に打ち過ぎていることが原因かも。しっかり集中しつつ、慎重に打ち過ぎない程度に速いサーブを打った方が、コントロールが効くのかもしれない。この辺はもうちょっと試行錯誤してみよう。

今日初めて練習に来た人が、いつもの内輪にはいない安定感重視のタイプで、そういうタイプ相手に先にミスをせずにしっかり攻撃できると、初級者クラスには安定して勝てるようになるだろうな。今日は大丈夫だったけど、だめな日だとまだまだ自滅してしまうことがある。

多少調子が悪くても、自滅しない範囲での攻撃をポイントが決まるまできっちり続ける練習の相手として、ああいうタイプの人がいるととてもありがたい。いつもの内輪だと、長いラリーにはなかなかならないからなー。

Published At2011-10-30 10:09Updated At2011-10-30 10:09

テニス日記
テニス日記Edit

4日連続の疲れが出て、出だしから体が重く左膝も軽く痛んだ。左膝の痛みは体が温まると消えた。

今日は風が3~4メートル程度吹いていて気温も低く、快晴にもかかわらず動かないと寒いくらい。もう冬が近づいてきている。

ストロークに関してはだいぶテーマが体になじんできて、特にフォアハンドはつまらないミスをだいぶ減らすことができた。ただ今日は序盤逆風側でずっとストローク練習をしていて、どうしても風に負けて球が浅くなることが多かった。打ち方で調整するべきなのか、それとも根本的に筋力を強化するべきなのか。

バックハンドストロークは、きちんとスピンがかかるという自信がついてきたおかげで、今までよりも強く打てる機会が増えた。また、高く弾む球を打てるようになったおかげで、今までのバックハンドストロークの軌道に慣れている相手のミスを誘えるようになった。期間限定だろうが。

今日はサーブがよくなかった。最初風でトスが流れるため打点がずれてしまっていることに、なかなか気づけずに苦しんだ。そのうち、風でトスが流される分を意識して調整したところ、だいぶまとまってきたのだが、それでもどうしてもミスヒット気味の球が増えた。

基本的には、たとえ風で流されたとしてもあまり体から離れない(頭上付近)打点を中心にトスを上げるといいのだが、頭の後ろ(背中側)まで流されてしまうとスピン過多になってしまう。

あと今までの癖で、「まあファーストだから入らなくてもいいか」という気分で時々ファーストサーブを打ってしまう。そして、やっぱり入らなくてセカンドサーブが苦しくなってしまう。これは、何となくサービスポジションについた勢いで、何となくトスを上げてしまうのが原因。

サービスポジションについた後、どこにどういうサーブを入れてどういうリターンが返ってきたらどう反撃する、というイメージを具体的に描くようにすると、サーブへの集中力が高まってだいぶ確率がよくなる。

あと、ネットプレイの課題については、今日はサーブが悪いのに気を取られすぎて、すっかり忘れていた。最後の30分くらいになって全然ネットプレイの練習をしていないことに気づき、そこから無理矢理ネットに出始めたのだが、あまりいい練習にならなかった。今度からストローク練習の途中からしっかり意識して前に出るプレイも混ぜないと。

今日の練習はまあまあ程度の内容。プレイのできはいまいち程度。

Published At2011-10-28 10:58Updated At2011-10-28 10:58

テニス日記日記
テニス日記Edit

昨日のインスピ(草トー専用テニスクラブ)の試合の結果、今後の課題として以下を重視することにした。

  • セカンドサーブの確率を上げる。そのためにファーストサーブとして従来のセカンドサーブをコースに打ち、セカンドサーブとしては従来のセカンドサーブを安全なコースに打つ。ダブルフォルトがほぼなくなるまで、その方針を続ける。入れにいく弱気なサーブはどんな状況でも絶対に打たない。打つサーブの種類はスピン量多めのトップスライス一種類だけにする。
  • ネットプレイを増やす。普段の練習ではミスがかさんでも積極的に前に出て、自分に何ができて何ができないかをまずは把握する。普段ネットプレイをほとんどやらないので、自分がどの程度ネットプレイができるのかも現状ではわかっていない。ある程度現状が把握できたら、次の課題を考える。
  • バックハンドストロークのスピン量を増やす。意識的に手首を使って、スピン量を増やす打ち方に慣れる。また、スピン量を増やしてコースの自由度が増える分、今まで打たなかったコースにも積極的に打ってみるようにする。強いスピンでバックハンドストロークの安定感を増して、コース選択の自由度を上げる。
  • フォアハンドストロークは、イージーボールも最後まで目を切らないようにする。イージーボールでボールから目を離して芯を外すミスを減らす。また、近いボールでも足を細かく動かして打点を最後まで微調整する癖をつける。
  • ランニングショットでは、自分がミスするパターンを意識的に学習する。その知識を元に、攻撃的に返す球とディフェンシブに返す球を、走っている途中のできるだけ早い段階で判断できるようにする。
  • ベースラインから攻撃する球では、あまり厳しくコースを狙わない。ベースラインから一発で決めることは難しいのに、ぎりぎりを狙いすぎる癖をやめる。
上記を頭において今日は練習した。

サーブについてはだいぶ改善された。今日2セットやって、ダブルフォルトは3個くらい。疲れてきた中盤にいったんフォルトが増えてしまったが、そこで自己分析した結果、

  • 体力(筋力)よりも集中力の方に大きな問題があることが多い。
  • 息が切れている状態で無理矢理サーブを打とうとするとミスをすることが多い。
ということがわかったため、
  • 疲れているときは、特にサーブのモーションに入る前の集中を大事にする
  • 息が切れている場合は、できるだけ息を整える。それが間に合わない場合は、呼吸のタイミングを考え、息をしっかり止めてからサーブモーションに入るようにする
という改善を行ったところ、サーブの安定感が復活した。

また、ネットプレイについても意識して使ってみた。その結果、

  • ファーストボレーへの体勢作りがへたくそ
  • イージーボレーのミスが多い
  • サーブのコントロールがあれば、サーブアンドボレーはそれなりに使える
というあたりがまずは把握できた。今後もネットプレイの数を増やして、自分の能力の分析を続けることにする。

ストロークに関しては全体的にだいぶ課題を意識できたが、フォアハンドのイージーボールを何となくスピン量の少ないロングボールにしてしまうことが目立った。どういう原理でそうなってしまうのか今日の段階では今ひとつ把握できていないので、今後そういうパターンが発生したときの自己分析を意識する。

バックハンドに関してはだいぶスピン量を増やす打ち方に慣れてきた分、強打しやすくなったのだが、まだまだミスヒット気味の球が多い。これはこのままひたすら数を打って習熟するしかないだろう。また、バックハンドのショートクロスや逆クロスなどの普段使わないコースも試してみたが、やはりサイドアウトが多かった。これももうちょっとバックハンドでコースを狙う球を打ち慣れる必要があるだろう。

今日の練習は、かなり課題を意識できたいい内容だった。

Published At2011-10-27 11:35Updated At2011-10-27 11:35

12