Home

日記
re:D-Point「ムスコのサイズ問題−大は小を兼ねる」Edit

女性の胸の話題に男性器を取り上げるというのは、たしかに筋違いですし、女性の胸に呼応するブツが男性器しか無かった、それだけの話だったのかもしれません。

このネタ自体(龍成氏の元記事)よりも、このネタでやたらとテキスト風聞帳が盛り上がっている状況に笑った。男根主義的な考え方(←なのか?)に一言言いたい方(主に女性)は結構多いのね、という分析をしちゃダメですか?

というのはともかく、私が思うに女性の胸(バスト→スタイル)に対応するのは、男も胸(筋肉→体格)なんじゃないでしょうかね? いや、全然おもしろみのない話だけどさ。

Published At2002-02-12 00:00Updated At2002-02-12 00:00

日記
「Google,社内文書の検索ができる専用ハードをリリースへ」Edit

ナレッジマネージメント絡みで、いろんなところがいろんな仕組みの文書管理システムを作っているけれども、最終的にはこういう「良くできた検索エンジン+LAN上に適当に置かれたさまざまなフォーマットの文書ファイル」という仕組みが勝っちゃうのかも。新規に文書管理システムなんかを導入したところで、ユーザーがきちんと使ってくれる可能性がすくないからな。すでに昔からNotesが入っている会社とかならば、ロータス系のKMエンジンがちゃんと動くかもしれないけど。

Googleってどうやって技術を金に換えるつもりだろうか(検索エンジンのOEM供給なんて市場が小さすぎるし)と思っていたんだけど、この市場はかなり有望そうに思える。試しにNamazuを使って似たようなことをやってみようかな。

Published At2002-02-12 00:00Updated At2002-02-12 00:00

日記
「【コラム】ビジネス創世記 第82回 執筆=山口哲男 メールマガジンの新しい可能性を求めて - まぐまぐ大川弘一社長(5)」Edit

メルマガとかメールニュースとかって、俺はあんまり好きじゃなくてほとんど読んでいないんだけど(昔はあちこちバカみたいに登録してみたけど、結局ほとんど読まないうちにネタが古くなって廃棄するパターンになってしまったので、全部解除した)、この記事の調査結果やシステム的な利点を考えると、確かに下手なweb系メディアよりも将来性がありそうな気がしてきた。一時期いろんなプッシュメディアの可能性がもてはやされては、結局全滅してしまったわけだけれども、変な専用クライアントを使ったプッシュメディアシステムを構築するくらいだったら、メルマガをプッシュメディア的な方向に拡張していった方がいいんじゃないか? マイクロソフトとかだったらOutlook(Express)のシェアを活かして、プッシュクライアント的な機能を持たせていくことが可能だろうし。

Published At2002-02-12 00:00Updated At2002-02-12 00:00

日記
/.-J「モデレーションシステムを考える 」Edit

良くも悪くもモデレーションシステムによる自治こそが/.の特徴だ。その自治は完璧に働いているか。破綻しているのか。それともそれなりの効果をあげてるのか。本家直輸入のシステムが/.-Jでどれだけの効果をあげているのか。議論できる点は多い。

モデレーションシステムというのは、web掲示板システムにおける玉石混淆の投稿群から、読者にとって意味のある情報を抽出するためのフィルターとして、かなり興味深い(有効に働きそうな)ものだとは常々思っていたんだけど、少なくともスラッシュドットジャパンを見ている限りでは、その実質的な存在意義はほとんど見えないなーとも思っていた。そのあたり、やはり利用者の多くも感じていたらしく、この議論における様々な意見はweb掲示板システムに興味がある人間にとってはとても参考になる。っつーか、モデレーションって思ったよりもかなりややこしい仕組みを持っているんだな。今さらながらにコメントとモデレーションをじっくり読んでみたよ。自分で作るんだったら、ここまで複雑でシステム負荷が高そうな仕組みは(維持コストが高くなりそうだから)採用したくないけど、コスト的なものを度外視して作った場合どのくらい有効に働くシステムが作れるのかというのは知りたいところ。

Published At2002-02-12 00:00Updated At2002-02-12 00:00

日記
今日も走ったEdit

一応書いておこう。

Published At2002-02-13 00:00Updated At2002-02-13 00:00

日記
五連休病Edit

オクサンは今日も死亡中。5連休突入。でもようやくちょっと動けるようになってきたかな。

Published At2002-02-13 00:00Updated At2002-02-13 00:00

日記
hnsセキュリティアップデートEdit

webif.cgi におけるリモートから悪用可能セキュリティ上の弱点の方は日記の編集をdirectモードで使っている人以外は関係ないですけど、log.cgi および title.cgi におけるリモートから悪用可能なセキュリティ上の弱点(合計2点)の方はほとんどの人が当てはまると思うので、早急に当てた方がいいと思われます。

それにしても、今回のhnsのセキュリティホールもそうだし、最近ばれた1chのどでかいセキュリティホールとかもそうだけど、結構いろんなところに穴があきうるものなんだなー。最低限意識しておけば大丈夫かと思っていたんだけど、そんなレベルじゃダメそうだ。これからは、あらゆるところに穴があきうると考えた上でちゃんと(いちいちチェックルーチンをかまして)作らないとね。

Published At2002-02-13 00:00Updated At2002-02-13 00:00

日記
THEORIES OF EVERYTHINGEdit

昨日の帰りの電車で、そばにいた英語系外人さんが持っていたペーパーバックのタイトルが「THEORIES OF EVERYTHING」だったのを見かけて、さてこの本の内容は、

  • まっとうな科学書
  • と系の似非科学書
  • マーフィーの法則みたいなジョーク本

のどれだろうと気になって仕方がなかったんだけど、ネットで検索をかけてみたら、答えは「まっとうな科学書」だったみたい。日本語訳もちゃんと出ているんだね。書評を読んだら、なんだか自分でも読みたくなってしまったよ。でも4500円は高いな。

Published At2002-02-13 00:00Updated At2002-02-13 00:00

日記
二週間もののおじやEdit

月曜日に鍋をやろうといろいろ材料を買ってきていたんだけど、オクサンが月曜日の夜前に倒れてしまったんで、そのまま冷蔵庫に材料をつっこんで放置していた。でもそろそろ賞味期限的にやばそうなものが出てきたんで、あんまり食欲がないけれども無理矢理材料を消費することに決めた。

で、台所の片隅に埋もれていた土鍋を引っ張り出したところ、土鍋のふたの隙間からオタマの取っ手がのぞいていた。そういえば、二週間前に鍋をやった後におじやを作って食い、でもまだ中身がちょっと残っていた鍋は、ほかの料理を作るためにいったん横にどけ、そしてそのまま二週間放置……。

鍋の中身は、もともとの材料からは思いつかないような、いろいろな色に染まっていました。青緑系だけじゃなくて、赤系の分布範囲も結構広め。菌類に詳しい人ならば名前まで言えるんでしょうね。でも規模的にはあんまり大したことがなかったのは、季節のおかげでしょう。臭いはもうすごかった。

Published At2002-02-13 00:00Updated At2002-02-13 00:00

日記
「ソニー「MICROMV」カメラ第2弾 メガピクセル化」Edit

ほう、一応MICROMVカメラの第2弾がでましたか。これでIP7が安くならないかなー。

Published At2002-02-13 00:00Updated At2002-02-13 00:00