Tags: テニス観戦記

テニス観戦記
テニス観戦記Edit

ATP500バーゼル2回戦、錦織 vs. セッピが始まり、錦織がサーブゲーム40-15からあっさりブレイクされたのをライブスコアで見たところで、酒に負けて力尽きて就寝。起きてみたら、

  • 錦織 def. セッピ 6-3 7-6(4)
とあっさりストレートで勝ってるじゃん。

スタッツを見る限り、錦織はサーブに苦しんでファーストが50%しか入らず2ブレイクされたけど、ファースト確率57%とこちらもサーブの入りがいまいちだったセッピに対して3ブレイクやり返し、トータルポイント数で10ポイント差をつける、結構余裕がある勝ち方だったようだ。だったら、最初からブレイクされんなよ。

これでこの大会90ポイント獲得し、28位くらいまで上がる。もう一つ勝って180ポイント獲得すると、25位くらいまでいけるな。ほぼ年末30位以内は確定できるかな。これで来年コミットメントプレイヤーになれると、錦織は単にATPレベルで戦うだけじゃなく、ATP500以上を主戦場として戦えるようになるのか。すげーな、おい。

ATP500バーゼルその他の試合結果は、

  • ジョコビッチ def. クボット 6-1 6-2
  • ククシュキン def. ブレーク 6-3 6-4
  • マイヤー def. ルビチッチ 6-3 6-1
  • ロディック def. ステパネク 2-6 6-3 6-3
  • ワウリンカ def. ハーセ 4-6 6-1 6-2
これでQF8人すべて出そろい、
  • ジョコビッチ vs. バグダティス
  • 錦織 vs. ククシュキン
  • ロディック vs. フェデラー
  • ワウリンカ or ハーセ
となった。ジョコビッチ vs. バグダティスは熱そうだな。ロディック vs. フェデラーはずいぶん久しぶり? まさかあのウィンブルドン以来か? と思ったら去年のバーゼルでも当たっていた。

錦織はここまで来て一番楽な相手になったけど、変に気を抜いて負けたりしてくれるなよ。次を勝って、バグダティス戦で消耗したジョコビッチにも勝って、決勝でフェデラーと戦ったりすると、また一気に注目選手になるなー。

あと、次にククシュキンに勝ったら、錦織は確実に土曜日からのATPマスターズパリの予選には間に合わないし、現在パリの予選第1シードだから、スペシャルエグゼンプト(SE)枠1つをもらえることが確定するな。ククシュキンに負けちゃった場合は、その日のうちに移動すればぎりぎり予選に間に合うか?

ATP500バレンシアの結果。

  • グラノーラー def. チリッチ 3-6 6-3 7-5
  • クエリー def. ツォンガ 7-6(5) 6-2
  • モナコ def. フォニーニ 6-3 6-1
  • フェレーロ def. ボゴモロフJr. 7-6(3) 4-6 6-2
  • デルポトロ def. アンダーソン 6-4 6-4
ダビデンコはマウーがキャンセルしたんで、ウォークオーバーでQF進出。マウーは怪我とかじゃないみたいだな。チリッチとツォンガはここで負けてしまったか。

これでこちらのQFの組み合わせは、

  • フェレール vs. ダビデンコ
  • モナコ vs. フェレーロ
  • グラノーラー vs. モンフィス
  • デルポトロ vs. クエリー
フェレール vs. ダビデンコは、ダビデンコの調子がよければ面白そうだなー。高速精密ストロークで相手を振り回すダビデンコに対して、フェレールが走り回って追いついてたたき返し続ける、ハードなラリー戦になりそうだ。

ベルディヒ、ツォンガ、フィッシュと負けてしまって、デルポトロがまだ勝ち残っているんで、デルポトロにも最終戦にでるチャンスが結構出てきたかも。今8位のフィッシュが2875ポイント。デルポトロは守るポイントはないから、現在の2180ポイントに、バレンシアを優勝して500ポイント+パリでSFまで残ればそれを抜けることになる。

そういえばナダルはATPマスターズパリをスキップすることを発表してた。

"It's been a difficult decision to take, but I understand that it is what I need to do right now to prepare well for the end of this season and also for 2012,"
だそうな。苦手なインドアカーペットのマスターズで消耗するのを避け、万全の体調で最終戦を迎えたいんだろうな。特にまた最終戦の決勝とかでジョコビッチに負けるのは避けたいだろう。

錦織の明日のスケジュールが出た。またセンターコートの第1試合。現地14時、日本時間で22時から。もしかしてまた今度もTENNISTVで放送されなかったりするのかな。QFだからさすがにそんなことないよね。

今見たら、ちゃんとTENNISTVのスケジュールに錦織 vs. ククシュキンも載っていた。よかった。

Published At2011-11-04 06:53Updated At2011-11-04 06:53

テニス観戦記
テニス観戦記Edit

添田の相手って、Andy Ramかと思っていたら、Rajeev Ramだったのか。そして、Rajeev Ram def. 添田 7-5 6-4で負けちゃってる。一度もブレイクポイントを握れてない。今回は結構チャンスだと思ったんだけどなー。

そしてATP500バーゼルのOOPが出て、錦織はセンターコート第1試合になった。現地14時からだから、日本時間で22時から。これは見やすい時間。今日は酒を飲み過ぎないようにして待とう。

と思いつつ、一応TENNISTV.COMの放送予定を見たら、錦織の試合がカットされて、ジョコビッチの試合からの放送になってる。なんじゃそりゃ! おいおい、本気で錦織の試合は放送しない気かよ。夜にもう一度確認してみるけど、TENNISTVがだめならGAORAの録画放送頼みかよ。GAORAでライブやってくれないかなー。

(追記)

残念ながら錦織圭選手の2回戦は、現地でテレビ制作されないことが決まりました。 本日のGAORAでの放送はありません。準々決勝進出へガンバレ錦織圭!
だそうな。今回は映像なしか。

(/追記)

で、ATP500バーゼル昨日の結果。

  • ハーセ def. チウディネリ 6-2 7-6(7)
  • メイヤー def. ティプサレビッチ 5-1 Ret.
  • ロディック def. ハアス 6-3 6-4
  • フェデラー def. ニーミネン 6-1 4-6 6-3
  • クボット def. カムケ 5-7 7-5 6-2
  • バグダティス def. ラマー 7-6(2) 6-7(2) 6-3
  • ステパネク def. ヒラルド 6-1 6-3
予選決勝で負けたはずのチウディネリがなんで本戦に出てるねんと思ったら、急遽出場を決めたはずのマレーが、左足ハムストリングの怪我でキャンセルしたのね。それで、本戦ワイルドカードを奪われたはずのチウディネリがラッキールーザーとして本戦入りか。で、結局1回戦負けと。なんかチウディネリにとっては無駄に波瀾万丈の大会だな。

ティプサレビッチもリタイア。こっちも左足ハムストリングだそうな。フィッシュに続いて3人目。マレー、フィッシュ、ティプサレビッチと上位陣に怪我が続出中だけど、来週のパリは大丈夫なのか? パリのために大事を取って早めにリタイアしているだけだといいんだけど。

ATP500バレンシアの結果。

  • モンフィス def. アンジャー 6-2 7-6(5)
  • ボゴモロフJr. def. ロペス 4-6 6-4 7-6(2)
  • チリッチ def. ラオニッチ 6-4 6-4
  • デルポトロ def. ツルスノフ 6-4 6-1
  • フェレール def. Pospisil 6-3 6-3
ボゴモロフJr.最近強いなー。チリッチも復活してきた。フェレールは安定。

女子のバリ大会も始まるけど、あっちはまあいいや。

Published At2011-11-03 08:31Updated At2011-11-03 08:31

テニス観戦記
テニス観戦記Edit

錦織はベルディヒを倒し、フィッシュがリタイアしたおかげで、ジョコビッチに当たるSFまでは、セッピ、ククシュキン or ブレークを倒せばいいだけになった。これはだいぶ可能性が出てきた。

しかも上位シードはどちらかというと来週のATPマスターズパリの方が本命だから、今回にピークを持ってこない可能性がある。ジョコビッチは一回戦を見る限りはさほど調子が良くなさそうだし。ジョコビッチが支配したシーズンに、ジョコビッチに土をつけたわずか数人の一人として名を残すチャンスかも。

今後の予定は11/2はオフで、11/3にセッピ戦。その日シングルスは4試合しかやらないだろうから、全員センターコートに入れるよね。ただ、ここは早くても現地14時=日本で22時スタートだから、その日の最初の試合以外だとみるのがつらい時間になっちゃうんだよなー。1回戦の試合順を考えると、またセンターコート最後の試合=朝4時以降コースかなー。

ATP500バレンシアの結果。

  • モンフィス def. モンタネス 6-3 6-1
  • フェレーロ def. クニツィン 6-4 7-6(2)
  • ツォンガ def. Marti 4-6 7-5 6-2
  • フェレール def. ベルダスコ 6-3 6-2
  • モナコ def. アルマグロ 6-4 3-6 6-4
  • グラノーラー def. ドルゴポロフ 6-3 6-4
  • クエリー def. グルビス 6-3 6-4
  • アンダーソン def. Klizan 6-1 6-4
フェレーロはじわじわ復活してきていつの間にか58位まで上がっていたのか。ベルダスコは1回戦でフェレールに当たって、しかも完敗か。ドルゴポロフは不安定だなー。

ドイツでチャレンジャーに出てる添田の vs. ラム戦は、現地15:00からだから日本時間で23:00から。

Published At2011-11-02 17:18Updated At2011-11-02 17:18

テニス観戦記
テニス観戦記Edit

添田は今ドイツでチャレンジャーに出ているのね。1回戦は突破してる。全豪オープンの予選・本選きわどい辺りのランキングだし、この辺でもう一声ポイントを稼いでおくと楽になるだろうな。ペッチュナーが出ている以外はそれほど強い面子はいないし、決勝まで出て48ポイント稼ぐと、104位くらいまで上がって全豪本戦入りの可能性が高くなるが。

錦織のATP500バーゼル1回戦ベルディヒ戦をみようと早起きしたら、ジョコビッチがマリッセに2セット目を取られてセットオールに持ち込まれていた。けど、ファイナルセットに入って3ゲーム連取。久しぶりの試合で試合感が戻ってなかったのかな? で2セット目を取られて突然ギアを上げた?

そして4ゲーム目にジョコビッチのきれいなドロップショットをダッシュで追いかけて、ぎりぎり触れたが返せなかったマリッセが、そのまま止まりきれずに審判台の土台を構成する薄い板状の部分に右足を強打して倒れ込む。これは痛そう。試合はメディカルタイムアウトで中断し、うっすら血がにじむ右足太もも前部を氷で冷やす。左手首も軽くひねった模様。

一応患部をテーピングで固めてマリッセは試合に復帰。これはジョコビッチ、ドロップショットは使えないなー。せっかく調子が上がったところだったのに水を差された感じ。マリッセはその後ゲームをキープ。

その後キープキープで試合が進み、ジョコビッチのサービングフォーマッチで0-40とトリプルブレイクポイントを握られたのにデュースまで戻したときには、さすが勝負強いと思ったのに、結局ブレイクバックされちゃったのは、かなりだめな感じだ。決めにいったストロークのあまり惜しくないサイドアウトが多いのが問題か。

同じく長い休養開けのフェデラーが万全のコンディションで戻ってきたのに対して、この不安定なジョコビッチの復帰の仕方はあまりよろしくないなー。ジョコビッチの方は怪我もあったからその分は厳しいけど、それを考えても1年を通して休みを入れながらコンディションをキープする戦い方はフェデラーを見習わないと、1位を長くキープするのは難しそうだ。フェデラーよりもディフェンシブな分、安定感は出やすいプレイスタイルなのに。

最後はマリッセがジャストアウトを4連発してあっさり試合終了。

そして、続いての試合の選手入場。錦織、ちょっと精悍な顔つきになったか?

錦織1ゲーム目からブレークポイント。ベルディヒのミスが多い。サーブがイマイチ入らない。結局ベルディヒがキープしたけど、リターンゲームは互角に戦えるね。

錦織最初からダブルフォルト。トスを低くしてクイックサーブ気味に変えた? まさかドルゴポロフにならったのか? サーブの確率悪いなー。あっさりブレイクされた。

次のベルディヒのサーブゲームはあっさりラブゲームキープ。これで0-3。

錦織、サーブは従来のに戻した? あまりクイックじゃなくなった。でもまだちょっとクイック気味か? 絶対的な威力を上げることよりも、タイミングを早めに変えて的を絞らせない道を選んだのかな?

ベルディヒはサーブが入るとやはり強いなー。ストローク戦まで持っていけるかどうかは、サーブ次第か。

サーブのトスを低めにして、タイミングをクイック気味かつちょっとずつ変えて、早いリズムで攻めて行くスタイルは、錦織のプレイスタイルにはあってるな。ただちゃんと確率とクオリティを維持できるなら、だけど。

このベルディヒのサーブをブレイクするには、ベルディヒのサーブの入りがある程度悪くなってくれないと厳しそうだ。となると、自分のサーブはキープし続けるのが最低限必要だな。

やっぱりベルディヒクラスが相手だと、まあまあの球を続けているだけじゃポイントが取れないなー。自分から仕掛けないと。

第9ゲームはデュース4回までねばったが、結局ファーストセットはベルディヒが6ー3で取る。最後の粘りは悪くなかった。

セカンドセット。ベルディヒは無理せずいい球を打ってくるなー。基本スペックが高い。錦織楽々キープスタートかと思いきや、追いつかれつつも何とかキープ。

バックハンドの自由度の高さは錦織が勝ってるけど、それ以外の基本ストローク力はほぼ同等かなー。ベルディヒの方が厳しい攻撃をすることは少ないけど、無理しなくても勝てることが多いから、無理してないだけって感じだしなー。

おや、ベルディヒのダブルフォルトで降って湧いたブレイクポイント二つ。完全なチャンスボールをネットにかける錦織。もったいない。結局ブレイクできず。

錦織、クイック気味サーブを使ったサーブゲームにだいぶ慣れてきたか? クイック気味で速いサーブだけじゃなく、クイックだけど回転多めのサーブも混ぜてきている気がする。それとも疲れでサーブの速度が落ちているだけか?

ここにきて、ベルディヒのミスが増えて、錦織の攻撃が有効に働くようになってきたな。それでもブレイクはできないか。セカンドセット中盤からは錦織の方が押している展開なんだけどなー。

第8ゲーム、ようやくブレイクできた。これで5-3。次はサービングフォーセット。あっさり取って、これでセットオール。

錦織、セカンドセットを取った勢いを持続。あるいはベルディヒが不調を持続。そして第3ゲームを錦織がブレイクして先行。

朝の準備しているうちに錦織が2ブレイクして4-1。

あとはそのままキープキープで、錦織 def. ベルディヒ 3-6 6-3 6-2。最後は完全に錦織が圧倒していたな。ベルデイヒ相手にこんな試合ができるとは。

錦織は最初はかなりクイック気味にサーブを打っていたけど、後半は今までとあまり変わらない、膝のためがあるサーブに戻っていたな。全部クイックにするのではなく、時々クイックも使う感じで行くのかな?

  • ラマー def. ユーズニー 6-4 6-3
  • セッピ def. ミュラー 7-6(4) 6-7(5) 6-2
  • ブレーク def. フィッシュ 0-1 Ret.
  • ニーミネン def. ベルッチ 6-7(5) 6-4 6-3
  • ワウリンカ def. ドディッグ 6-4 6-4
  • ジョコビッチ def. マリッセ 6-2 4-6 7-5
  • 錦織 def. ベルディヒ 3-6 6-3 6-2

フィッシュは1ゲーム取った後にリタイアってどうしちゃったんだろう? どうやらハムストリングの怪我らしいな。こことATPマスターズパリの結果如何で、最終戦出られるかどうかきわどいあたりのはずだが、大丈夫だろうか。

Published At2011-11-02 07:39Updated At2011-11-02 07:39

テニス観戦記
テニス観戦記Edit

あれ、昨日の段階ではATP500バーゼルの放送はtennistv.comで11/3~になっていたのに、今見たら明日(今日深夜~明日早朝)の錦織の試合が放送予定に入っているな。これはありがたい。頑張って起きよう。

GAORAもライブは無理だったけど、がんばって11/2 14:00から錦織の一回戦を録画放送してくれるようだ。スポーツ中継はライブじゃなきゃ価値は半減以下だと思っているけど、それでも放送しないよりはましだ。翌日深夜にリピート放送が予定されてるけど、錦織が一回戦に勝ってタイミングが合えば、ここで二回戦をライブ中継できるかな?

ATP500バーゼルの結果。

  • ククシュキン def. ヤング 6-4 6-2
  • フェデラー def. スタラーチェ 7-6(3) 6-4
  • バグダティス def. トロイキ 4-6 7-6(8) 6-2
最近調子よかったのに、ヤング負けちゃった。WCもらったのに。フェデラーは安泰。トロイキはバグダティスに食われたか。1セットを取ったけど、セカンドセットはタイブレーク10-8で取り返されて、最後は勢いにのったバグダティスが勝ちきったって感じかな。

ATP500バレンシアの結果。

  • Pospisil def. イズナー 6-3 3-6 7-6(9)
  • マウー def. ガルシアロペス 7-6(5) 6-2
  • フォニーニ def. ヒメノトラバー 6-4 6-3
  • ダビデンコ def. シモン 6-4 4-6 6-3
そう言えば、伊達がITF100000ドル大会に出て優勝したみたいだ。今年一年WTAレベルに挑戦し続けて、結局ランキングを100位以下まで落としてしまったんで、今更ITFレベルを回るくらいなら引退しちゃうかもと思ってたんだけど、ITF100000ドルクラスで勝てるなら、数大会でそこそこの順位に戻せるし、GS本戦入り可能な順位を維持できる間は続けるかな。もちろんそれより上のレベルまで上がってこれなかった場合の話ね。なんにしろ次に大きな怪我をしたらそこで終わりだろうけど。

Published At2011-11-01 12:56Updated At2011-11-01 12:56

テニス観戦記
テニス観戦記Edit

女子最終戦SFのクビトバ vs. ストーサーをちょっとだけ見たけど、この二人はどちらもスピン量が多くて、男子っぽい力強い球を打つなー。攻めが早いし、ショットバリエーションもあるし。

で、決勝の組み合わせは、

  • クビトバ vs. アザレンカ
になった。これはGAORAの録画を早送りしながら観戦。

出だし、アプローチがコードボールになったせいでパッシングショットで抜かれたのを、「アプローチが甘いから」と解説するのは、いくらなんでも変だろう。コードボールになったのを見てなかった?

クビトバの思い切りのいい攻撃は、まだ荒さも目立つけれども、さらに強くなる可能性が感じられていいな。強打だけじゃなくて、ネットプレイと左利きサーブというオプションもあるし。ディフェンシブな選手はそこから先の伸び代を感じないからなー。ナダルみたいに、デフェンスがただのディフェンスで終わらないような球質を持っていれば別だけど。

トルコって、主審は何語で話してるんだ。英語のコールの前に別の言語でコールしているっぽいけど。トルコ語?

クビトバは、出だし5ゲーム連取したあと5ゲーム連取されたのか。これはいい試合じゃなくて、ぐだり試合の類だろう。いくら荒さが目立つといっても、さすがに5-0から追いつかれるのはやり過ぎだ。

あと、気合の叫びはいいけど、フラストレーション発散のための金切り声は聞き苦しいな。これはまあ女子の試合ではよく見かける光景だが。

結局結果は、

  • クビトバ def. アザレンカ 7-5 4-6 6-3
ウィンブルドンと最終戦を取ったクビトバが、来年どうなるのか? ここで自信と安定感を身につけて、来年はツアーを支配するような展開になりつつ、復活してきたセレナやキムと熱い戦いを繰り広げるようだと、女子のツアーも面白いんだけどな。ドングリの背比べ的なトップ争いはストーリー性が薄くて面白くない。

ただ、最近の女子は一気にトップまで上り詰めたプレイヤーは、一気に失速してランキング下位に埋もれてしまうパターンも多いからなー。変に持ち上げられすぎて、現時点がピークにならないといいけど。

そして男子。ATP250ウィーンは、

  • ツォンガ def. デルポトロ 6-7(5) 6-3 6-4
復活してきたデルポトロとこの間錦織に負けたツォンガなら、ここはデルポトロが勝つと思っていたのに、ツォンガが競り勝ったか。これは錦織の現在の実力をはかるにはうれしい結果。

そして、ATP250セントペテルスブルグは、

  • チリッチ def. ティプサレビッチ 6-3 3-6 6-2
絶好調のティプサレビッチだったけど、ここはチリッチにやられたか。デビスカップで錦織と対戦するであろうチリッチが調子を上げているのは不気味だ。

そして今週は錦織も出場するATP500バーゼルとATP500バレンシア。

ATP公式OOPではなく、大会Webサイトのニュースページによれば、錦織の試合は火曜日の20時となっている。スイスとの時差は-8時間だから、日本時間だと水曜日の4時頃。その前の試合は18:30からのジョコビッチ vs. マリッセだし、その前は表彰式みたいなのをやるみたいだから、たぶんそれほど大きくずれることはなさそう。

今回はセンターコートだし、tennistvで見ようと思えば見られるはず。と思ったら、バーゼルはtennistvでは11/3以降のみ放送予定か。使えないな。gaoraも準決勝、決勝しか放送しないみたいだし。今回は生放送を見られる可能性は低そうだな。

Published At2011-10-31 08:53Updated At2011-10-31 08:53

テニス観戦記
テニス観戦記Edit

ATP500バーゼルのWC(ワイルドカード)の件、結局最初から決まっていたチウディネリへのWCがキャンセルされた。謝罪と賠償を要求する!と言いたいところじゃないだろうか。で、チウディネリは結局予選WCをもらって予選からの出場となり、今日の予選決勝を勝てば自力で本戦に出場できるところまできた。がんばれ。

バーゼル本戦のドローもすでに発表され、ドロー運が今ひとつな感じの錦織は、初戦ベルディヒと戦うことになった。一度は勝てた相手だし、トップ3に当たるよりはだいぶましか。今回はよほどのことがない限りラッキードローなんてあり得ない出場面子だし。

特にシード選手の山として考えれば、ジョコビッチ&トロイキ、フェデラー&ロディック、マレー&ティプサレビッチというほかの山に比べれば、ベルディヒ&フィッシュの方がなんぼかまし。ベルディヒ→セッピ or ミュラー→フィッシュ→ジョコビッチとSFまでいけたらすばらしい。

復帰戦のジョコビッチは、QFで当たるだろうトロイキ or バグダティスが怖いくらいで、山に予選勝者が多い比較的楽なドロー。フェデラーも見慣れた相手ばかりの山だしSFまでは安泰っぽい。最近絶好調のマレーだけど、同じく最近絶好調のティプサレビッチとSFで当たったしまうので、ここが一番SF進出が厳しいかも。

ATP250ウィーンは、ツォンガとデルポトロの決勝という順当な組み合わせ。デルポトロはようやく順位も十分に戻して、来年1年はまたGSを狙うつもりでシーズンを戦えそうだ。

ATP250セントペテルスブルグは、ティプサレビッチとチリッチという決勝の組み合わせ。体力切れで勝ちきれないことが多かったティプサレビッチが、これだけ連戦しても勝ててるって、どういうことだろう? ジョコビッチみたいに何か体質改善でもやったのか?

女子最終戦は、結局

  • クビトバ vs. ストーサー
  • アザレンカ vs. ズボナレワ
という準決勝の組み合わせになり、
  • クビトバ  def. ストーサー 5-7 6-3 6-3
  • アザレンカ def. ズボナレワ 6-2 6-3
という結果で決勝はクビトバとアザレンカの組み合わせになった。

クビトバはウィンブルドン取った割には、その後あっさりUSオープンで1回戦負けしたりと、一発屋っぽく見えていたんだけど、攻撃的なテニスをする割には安定感が比較的あるほうだし、このまま安定感を身につければ今の女子トップの混戦から頭一つ抜け出すことができる候補なのかも。という分析ができるほど女子の試合は見てないけど。

Published At2011-10-30 07:16Updated At2011-10-30 07:16

テニス観戦記
テニス観戦記Edit

錦織が本戦ダイレクトインできるかどうかの境目だったATP500バーゼル(スイスインドア)。なんとかワイルドカードをもらえて、本戦ダイレクトインが確定した。これはラッキー。

また、マレーも急遽バーゼルに参戦することを決めたらしく、マレーにもWC(ワイルドカード)が出されて、当初3つだった予定のWCが4つになった模様。どうやってつじつまを合わせたのかよくわからない。

というか、現時点での出場選手リストが33人になってるじゃん。まさか予選勝者枠をいまさら削る訳にはいかないし、後一人キャンセルが出るという確信でもあるのか? ヤングがパリ予選を優先してキャンセルするという説もあるらしいけど。

一応ほかの男子の大会の状況も追いかけておこう(シングルスのみ)。

ATP250ウィーンの結果。

  • ダルシス def. ティエム 6-2 6-2
  • ハース def. Bedene 4-6 6-4 6-1
  • ツォンガ def. ニーミネン 3-6 6-1 3-1 Ret.
  • メルツァー def. ガルシアロペス 7-5 6-1
  • ブランズ def. ステパネク 6-4 7-6(4)
  • マリッセ def. フォニーニ 6-7(3) 6-3 6-3
上位陣もだいぶお疲れっぽいかな? ハースって今273位までランキングを落としていて、今回予選からの出場なのね。でも次はデルポトロか。

ATP250セントペテルスブルグの結果。

  • スタラーチェ def. ツルスノフ 6-2 6-4
  • ボゴモロフJr. def. コールシュライバー 6-4 3-6 6-4
  • セッピ def. アンドレエフ 3-6 6-2 6-4
  • ティプサレビッチ def. ベレール 6-3 2-0 Ret.
  • チリッチ def. ディバーマン 5-7 6-1 6-3
  • Lajovic(ラジョビッチ?) def. セラ 2-6 6-2 6-1
ティプサレビッチはここに来て大ブレーク。ものすごいペースで試合しているけど、今年の残りめいっぱい戦って年末の休暇に入るつもりか。怪我しないといいけど。最近ボゴモロフJr.が調子を上げてるな。セルビアのLajovicってよく知らない228位のプレイヤーが勝ち残ってる。セルビア勢は去年のデビスカップを取った勢いがこういう若手にまで影響を与えているのか?

一方、WTA女子最終戦の昨日の結果は、
  • クビトバ def. ウォズニアッキ 6-4 6-2
  • ラドワンスカ def. ズボナレワ 1-6 6-2 7-5
  • アザレンカ def. リーナ 6-2 6-2
これで
  • レッドグループ
    1. クビトバ 2勝0敗(4-0)※括弧内は得失セット数
    2. ラドワンスカ 1勝1敗(3-3)
    3. ズボナレワ 1勝2敗(3-5)
    4. ウォズニアッキ 1勝2敗(3-5)
  • ホワイトグループ
    1. アザレンカ 2勝0敗 (4-0)
    2. ストーサー 1勝1敗(2-2)
    3. リーナ 1勝1敗(2-2)
    4. シャラポワ 0勝2敗(0-4)
となって、レッドグループはクビトバの1位抜けは確定。ラドワンスカは次勝てば勝敗数で勝ち抜け。たとえストレートで負けても、3位のズボナレワに勝敗数と得失セット数も並んで、直接対決で勝ってるんで勝ち抜け。ということでレッドグループは確定だね。

ホワイトグループは、アザレンカの勝ち抜けは確定。もう一人はストーサーとリーナの直接対決で勝った方。アザレンカがストレート負けしてストーサーかリーナがストレート勝ちしたとしても、アザレンカはどちらにも直接対決で勝ち越しているんで、アザレンカの1位勝ち抜けは確定だね。

ちなみに2敗していたシャラポワは3試合目をやらずにリタイアし、代わりにLL(ラッキールーザー)としてバルトリが1試合だけ出場するらしい。もう勝ち抜けはないけど、最終戦は1勝の賞金が大きいから、それなりにやる気はあるだろう。最近調子がいいし。

Published At2011-10-28 13:38Updated At2011-10-28 13:38

テニス観戦記
テニス観戦記Edit

今週はWTA(女子)のチャンピオンシップ(最終戦)をやっているんだけど、最近の女子の上位争いには興味がないんで見ていない。けど、一応結果だけはチェックしておこう。

女子の最終戦は、ランキング上位8人(上位者が欠場した場合は繰り上がり)が、まずレッドグループとホワイトグループの二つに4人ずつ分かれて総当たりリーグ戦を行う。そして、各グループの上位2人ずつ計4人がトーナメントを行い、チャンピオンを決める。

今回のグループ分けは以下の通り。

  • レッドグループ
    • ウォズニアッキ
    • クビトバ
    • ズボナレワ
    • ラドワンスカ(姉)
  • ホワイトグループ
    • アザレンカ
    • リーナ
    • ストーサー
    • シャラポワ
なんかもう誰が勝ってもおかしくないけど、大して盛り上がらない感じのメンツだ。

グランドスラムは取れないけれども安定して強いウォズニアッキ、ズボナレワ、ラドワンスカ、アザレンカに、今年初グランドスラムをとったクビトバ、リーナ、ストーサーが絡みつつ、復調しつつあるけれども昔のような強さ(サーブ)は失ったシャラポワ。

昨日までの二日間でラウンドロビン6試合を終えて、

  • レッドグループ
    1. クビトバ 1勝0敗(2-0)※括弧内は得失セット数
    2. ウォズニアッキ 1勝1敗(3-3)
    3. ズボナレワ 1勝1敗(2-3)
    4. ラドワンスカ 0勝1敗(1-2)
  • ホワイトグループ
    1. アザレンカ 1勝0敗 (2-0)
    2. リーナ 1勝0敗(2-0)
    3. ストーサー 1勝1敗(2-2)
    4. シャラポワ 0勝2敗(0-4)
という状況。シャラポワのラウンドロビン敗退はもう確定だね。

今日のOOPは、

  • アザレンカ vs. リーナ
  • ウォズニアッキ vs. クビトバ
  • ズボナレワ vs. ラドワンスカ
ウォズニアッキ vs. クビトバはちょっと面白そうかな。その結果如何ではズボナレワ vs. ラドワンスカもちょっと面白くなりそう。一応GAORAで録画だけはしておくか。

来週は、久しぶりのフェデラー、ジョコビッチが出場するスイスインドア。錦織も出場予定だけど、現在本戦ALT(上位参加者に欠場が出ると繰り上がり出場できる)1番手で、追加の欠場者がいなければ予選からの出場になる。

もう2日しかないから繰り上がりはかなり難しいかな。今週の試合に出て勝ち残っている選手が、残りの試合で怪我をしたりとかそういうレアケースくらい。あと2枚残っているWC(ワイルドカード)はヤングと錦織がもらえそうだというもあるけど、そうなったらラッキーだな。それで初戦にフェデラーとかジョコビッチに当たっちゃうとかしたら、観て面白そうだけれどもランキングポイント的には全然ありがたくない。

Published At2011-10-27 13:38Updated At2011-10-27 13:38